「厳に慎み頂きます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「厳に慎み頂きます」とは? ビジネス用語【一語】

「厳に慎み頂きます」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「厳に慎み頂きます」とは?

「厳に慎み頂きます」は、誰かに何かを厳しく控えてもらう場面で使用できる言葉です。

「厳に」「げんに」と読みます。

この「厳」という漢字を訓読みにすれば、「厳しい」となります。

つまり、「厳しく」「厳に」と言い換えているのです。

また、「慎み」「慎む」という動詞が変形したものです。

そして「慎む」は、「行動を控える」という意味を持っています。

これに「もらう」を意味する謙譲語の「頂く」を加えれば「慎みいただく」となります。

このようにすれば、「行動をひかえてもらう」を謙譲語で表現できるのです。

なお、ここでは語尾に丁寧語の「ます」を付与しています。

これによって、「慎みいただきます」となっているのです。

「厳に慎み頂きます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「厳に慎み頂きます」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、中途採用者に説明していたとします。

そこでは、社内のルールに関して、説明していたのでした。

このような場合には、「社内で禁止されている行為は、厳に慎み頂きます」と述べるとよいでしょう。

これによって、厳しく行動を控えてもらうことを、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「厳に」の使い方に注意しましょう。

これは、「厳しく」「厳正に」などの類似表現で置き換える事も可能です。

どれも同じような意味を持っていますが、それぞれ印象の違う表現になるのです。

使用する状況に合わせて、適切な言葉を選択するとよいでしょう。


「厳に慎み頂きます」を使った例文

「厳に慎み頂きます」を使った例文を挙げます。

例文のように、禁止する対象などを先に述べると、自然で分かりやすい文章を作成できるのです。

・『禁止されている行為は、厳に慎み頂きます』
・『就業時間中のスマホは、厳に慎み頂きます』
・『取引先への贈り物は、厳に慎み頂きます』

「厳に慎み頂きます」の類語と敬語での言いかえ

それでは「厳に慎み頂きます」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「厳に慎み頂きます」の類似表現

「厳に慎み頂きます」の類似表現には、「厳にお控え頂きます」があります。

「慎み」「お控え」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「厳に慎み頂きます」の敬語表現

「厳に慎み頂きます」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「厳に慎みくださいませ」のように言いかえできます。

まとめ

このように「厳に慎み頂きます」は、誰かに何かを厳しく控えてもらう場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。