「健康上の理由により」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「健康上の理由により」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「健康上の理由により」について解説をします。

「健康上の理由により」とは?意味

体の状態の問題で、体の状態を理由に、といった意味です。

「健康」は、体の状態がよいか悪いかという意味です。

風邪などの異常がある・なしという面からの体の状態をいいます。

「上」は、この場合「うえ」と読みます。

名詞について、~に関して、~についてという意味になります。

「健康上」という場合は、健康に関して、健康についてという意味です。

「理由」は、物事がそうなった根拠、わけという意味になります。

「により」「によって」の改まった言い方で、理由や原因を表します。

~ので、~のためといった意味です。

「健康上の理由により」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、体の状態がよくないことを根拠にして、何かを断るときに使用をします。

「健康」は、からだの状態という意味で、体の状態がよいことに重点を置き、よいか・悪いかという意味で用います。

「健康上の理由により」の後には、何かを断る言葉が続きます。

「健康上の理由により」というとき、体が丈夫だから何かをしますということはなく、体に異常があるので何かを断ります、何かができませんと、体の異常を根拠にして何かを断ります。

たとえば、遠足に参加するのか、しないのかを問われているとします。

体の状態がよくないために参加しないという場合、「健康上の理由により、遠足の参加は控えさせていただきます」のような言い方をします。

「健康上の理由により、遠足に参加します」という言い方をすることはありません。

何かを断るときには、その理由を述べた方が聞き手に納得してもらいやすくなります。


「健康上の理由により」を使った例文

・『健康上の理由により欠席をいたします』

「健康上の理由により」の返答や返信例

体の状態が好ましくないため、何かを断るようです。

体の状態が悪い人に無理に何かをさせては、本人がつらいことでしょう。

また、何かをしているときに突然その人が倒れるなどしたら、どう責任をとったらよいのでしょうか。

周囲の人たちも対応に困ってしまいます。

そのため、この場合は断るということを受け入れるのが望ましいと考えられます。

「わかりました」など、断ることを受け入れた意を伝えます。

また、相手の体調を気遣う言葉をかけることも忘れないようにしましょう。

まとめ

この言葉は、体の状態を理由に何かを断るときに用います。

普段から健康状態に気をつけていても、突然状態が悪くなってしまうことはあります。

また、持病を持っている人もいることでしょう。

そういった体の状態によって、何かを断るときに用いられる言葉です。