「仰せつかる」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「仰せつかる」とは? ビジネス用語【一語】

「仰せつかる」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「仰せつかる」とは?

「仰せつかる」は、何かを命令されたり、指示されたりした場合に使用できる言葉です。

これは「言いつかる」という言葉が謙譲語になった言葉です。

「仰せつかる」「おおせつかる」と読み、「仰る」という言葉が変形したものです。

これは「言う」という意味を持つ言葉ですから、平易な表現に直せば「言いつかる」になります。

そして「言いつかる」とは、「命令される」「指示される」を意味する言葉なのです。

これを「仰せつかる」と言い換えれば謙譲表現になり、相手への敬意を示す言葉になると言えます。

このように表現する事で、「指示される」とするよりも大仰な表現にもなるのです。

「仰せつかる」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「仰せつかる」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、先輩と会話していたとします。

すると、部長から指示を受けた新しい仕事の話題になったのでした。

このような場合には、「この度、部長から新しい仕事を仰せつかることになりました」と述べるとよいでしょう。

これにより、仕事を指示された事を、丁寧な言葉で表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「仰せつかる」の使い方に注意しましょう。

これは過剰な敬語に聞こえる可能性があります。

そのため、「言いつかる」などのほうが無難な使い方になるのです。

使用する状況には、十分に注意するとよいでしょう。


「仰せつかる」を使った例文

「仰せつかる」を使った例文を挙げます。

例文のように、前後に言葉を付け加える事で、自然な印象の表現を作成できるのです。

・『この度、新しい仕事を仰せつかることになりました』
・『指示を仰せつかるまでは、こちらで待機しております』
・『何らかの命令を仰せつかるとよいのですが』

「仰せつかる」の類語と敬語での言いかえ

「仰せつかる」の類語と敬語を解説していきます。

「仰せつかる」の類似表現

「仰せつかる」の類似表現には、「言いつかる」があります。

「仰せつかる」「言いつかる」は本質的な意味が同じであり、類似の表現と言えるのです。

「仰せつかる」の敬語表現

「仰せつかる」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「授かる」に言いかえできます。

なお、この場合は、どちらも謙譲語を使用した敬語表現になるのです。

まとめ

このように「仰せつかる」は、何かを命令されたり、指示されたりした場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。