「詳細が決まりましたら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「詳細が決まりましたら」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「詳細が決まりましたら」について解説をします。

「詳細が決まりましたら」とは?意味

細かなことがはっきりしたなら、という意味です。

「詳細」には、細かいところにいたるまで詳しいことという意味があります。

ただ詳しいということではなく、細かな点まで詳しいことをいいます。

また、主観的なことではなく、客観的なことをいいます。

「決まり」「決まる」のことで、はっきりしていなかったことをはっきりさせる、物事をはっきりさせるという意味です。

「ましたら」は、敬意を表す「ます」と、仮定の意を表す「たら」をつなげています。

つまり、まだ詳しいことは決まっていないということです。

「詳細が決まりましたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、まだ詳しいことは決まっていないけれど、もし決まったなら知らせるというときに使用をします。

たとえば、今度懇親会を開くことになったとします。

懇親会を開くということは決まっていますが、会場や日時など細かなことは決まっていません。

これらが決まったならば、連絡をするつもりでいます。

そのときにこの言葉を使用します。

「たら」の後には、知らせますという意の言葉が続きます。

細かなことが決まったら連絡をしてくださいという意味でも使用されます。

会合を開くことになったとします。

会合が行われる場所や日時は相手が決めます。

まだ細かな点は決まっていないようです。

日時などがわからないと会合には参加できないので、決まったなら知らせて欲しいです。

そのときにもこの言葉を使用します。

「たら」の後には、知らせてくださいという意の言葉が続きます。


「詳細が決まりましたら」を使った例文

・『詳細が決まりましたら、ご連絡いたします』

「詳細が決まりましたら」の返答や返信例

相手が「知らせます」と伝えているなら、その知らせがくるまで待っています。

今すぐには細かなことを決定するのは難しいようなので、催促をしても知らせてもらうのは難しいでしょう。

知らせがくるまで待っていてください。

「知らせてください」とお願いされている場合は、詳しいことが決まったら連絡をします。

相手は連絡を待っているので、決まり次第知らせましょう。

細かな点まで詳しく知らせるようにします。

まだ大まかな点しか決まっていないときには、その事柄を知らせる必要はありません。

何度も連絡をすることになり、メールを読んだり、電話を受けたりする時間をとらせてしまいます。

まとめ

この言葉は、細かな点まで決まったなら、知らせて欲しい、知らせますというときに使用をするものです。

ビジネスの場では、詳細を決めることはたびたびあります。

そのため、この言葉を使う機会もあることでしょう。