この記事では「弊社は次のとおり休業させていただきます」について解説をします。
「弊社は次のとおり休業させていただきます」とは?意味
話し手が属する会社の休みの日を知らせる言葉です。
「弊社」は自分の会社を控えめに表現する語です。
「次のとおり」は、この言葉を伝えているときよりも、後に伝えられる事柄を指しています。
多くは文章で使われ、この言葉の後に書かれている事柄を指します。
「休業」は営業や業務などを休むことです。
「させていただき」は「させていただく」を指し、相手に許しを求めて遠慮しながら行動をする意を込めて、相手に敬意を示す表現です。
「ます」は敬意を表します。
「弊社は次のとおり休業させていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、企業が休むことを知らせるときに用います。
「次のとおり」は文章で使われる言葉なので、「弊社は次の通り~」はメールやホームページなどの文章で使われます。
多くの人に知ってもらう必要があるので、目立つように表示をします。
この言葉のあとに、いつからいつまでが休業日なのかが記載されます。
直前になって知らせると、その企業に用事がある人の迷惑になります。
休業だと伝えられていた日に、会社を訪問しようと思っていたといったこともあるのです。
そのため、遅くとも2週間ほど前には伝えておくことが望ましいです。
なぜ休むのか理由を伝える必要はありません。
もしも休む理由を尋ねてくる人が現れたなら、支障がない範囲で伝えるとよいでしょう。
一方的に「休む」と伝えるのではなく、休むことの理解を求めるための言葉を添えるのが望ましいです。
「弊社は次のとおり休業させていただきます」を使った例文
・『誠に勝手ながら弊社は次のとおり休業させていただきます』
・『弊社は次のとおり休業させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いします』
「弊社は次のとおり休業させていただきます」の返答や返信例
多くの人に対して述べられていることが多く、返事をする必要はありません。
この言葉の後にかかれている期間は、企業が活動をしていないので、この期間に問い合わせをしたり、訪問をしたりすることは控えます。
問い合わせをしても、誰も出てくれないはずです。
すぐにでもやらなければならない用事があるときは、この期間の前に済ませておきましょう。
この期間が終わった後には、いつもの通りに営業をしているはずです。
そのときには、いつも通りの対応をしてくれることでしょう。
まとめ
この言葉は、企業の休みを知らせるときに用います。
休むことで他の人たちに影響を与えるので、なるべく早い段階で伝えるようにしましょう。
また、休むことの理解を求める言葉を添えることも大切です。