「卑劣極まりない」とは?使い方や言い換えなど、ビジネスでも使える言葉を分かりやすく解釈

「卑劣極まりない」とは? ビジネス用語【一語】

みなさんは、「卑劣極まりない」という言葉をご存じでしょうか。

この記事では、この言葉の意味や使い方、使う際の注意点、例文や言い換えについて、詳しく解説していきます。

「卑劣極まりない」とは?

「卑劣極まりない」は、「ひれつきわまりない」と読みます。

「卑劣」は、「卑」+「劣」の組み合わせ言葉で、「卑」は身分が低く、いやしい様子を表しています。

「劣」は、能力や品性が低い様子を表してします。

ですから、「卑劣」は品がなく、いやしい行動について言い表した言葉です。

「極まりない」は、「極まる」+「ない」という否定表現です。

「極まる」は、「限度に行きつく」という意味がありますので、「極まりない」「限度がない、行きつく先がない」というニュアンスになります。

つまり、「卑劣極まりない」は、「品性のない判断の劣った行動を限度なく取り続ける様子」という意味になります。

「卑劣極まりない」の使い方や使われ方

「卑劣極まりない」は、他者の言葉や行動に対して、ネガティブなイメージを持つ時に使う言葉です。

実際に自分が被害や損害を被っていなくても、「卑劣極まりない」行為に対して反感を抱いた場面で使うこともあります。

正々堂々とした態度や言動に対して、「卑劣極まりない」という表現を用いることはありません。

ですから、他者による非常識な判断がなされた場合や、限りなく迷惑行為となり得る場合に、「卑劣」という言葉が用いられます。


「卑劣極まりない」を使った例文

「卑劣極まりない」を使った例文から、この言葉が持つニュアンスを感じ取り、使い方や注意点を確認してみましょう。

・『他国からの一方的な侵略は卑劣極まりない行為だ』
・『集団いじめは、許されることのない卑劣極まりない行為だ』
・『ようやく完成した新開発の技術を盗み、その製品を販売するのは卑劣極まりない』
このように、決して前向きな意味合いは持ち合わせていないことが分かります。

また、他者を非難する言葉でもありますので、「卑劣極まりない」を使う側もデリカシーのない発言とならないように、十分注意する必要があります。

「卑劣極まりない」の類語や言いかえ

「卑劣極まりない」のような意味合いを持つ類語や言いかえをご紹介していきます。

「卑怯なやり方」

「卑怯」は、「ひきょう」と読みます。

「卑怯」とは、正々堂々と正面から向き合うことを避け、いやしい行動をとることを意味します。

「怯」には「おびえる」といった意味があるため、人の心理として、おびえ恐れている状況に置かれると、それを乗り越えられない恐怖感から、「卑怯」な行動に走ってしまうという背景が見えてきそうです。

「卑劣な手口」

「手口」は、「やり方、手段」といった意味があります。

「卑劣」「卑怯」なやり方は、できるだけ目にしたくない光景です。

人の心の弱さがそうさせてしまうのでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「卑劣極まりない」は、ネガティブなニュアンスの言葉です。

「卑劣極まりない」言動をしてしまった側も、この言葉を発した側も、決して良い気分になることはないでしょう。

望まずにそうなってしまった場面もあるかも知れません。

人や言葉を信じて生きていけるように、努めたいものです。