「安心いたしました」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「安心いたしました」とは?
「安心いたしました」は、「安心した」という内容を、敬語を使って言い換えたものです。
ここで使用されている敬語は、謙譲語と丁寧語になっています。
「いたす」は謙譲語であり、「ました」が丁寧語です。
これらを組み合わせる事で、「いたしました」としているのです。
なお、「いたす」とは、「する」を意味する言葉です。
「する」をへりくだって表現する事で、相手に敬意を示しているのです。
また、「ました」とは、丁寧語の「ます」が変形したものです。
「ます」を過去形にした言葉が、「ました」なのです。
なお、「安心」とは、「心が安らかなこと」を意味する言葉です。
つまり、心配な事がないような状態を「安心」と表現できるのです。
「安心いたしました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「安心いたしました」を使う場面合には、どんなものがあるでしょうか。
たとえば、あなたが仕事をお願いしていたとします。
進捗が気になり、相手に状況を質問しいたところ、前倒しで進んでいるとの回答をもらったのです。
このような場合には、「それを聞いて安心いたしました」と言うとよいでしょう。
これにより、心配な事が無くなったことを、敬語を使用して伝達できるのです。
この言葉を使う際には、「いたしました」の使用方法に注意を払いましょう。
これは謙譲語の言葉になっています。
つまり、使用する相手を間違えれば、過剰な敬語に聞こえてしまう事もあるのです。
使う相手や状況に、十分注意して使用するとよいでしょう。
「安心いたしました」を使った例文
「安心いたしました」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、何に安心したかを先に述べると、自然な文章を作成できます。
・『それを聞いて、安心いたしました』
・『問題なく進んでいるようで、安心いたしました』
・『しっかりした人物だったので、とても安心いたしました』
「安心いたしました」の類語と敬語での言いかえ
それでは「安心いたしました」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「安心いたしました」の類似表現
「安心いたしました」の類似表現には、「安堵いたしました」が挙げられます。
「安心」と「安堵」は、同じような意味で使用できる言葉だと言えるのです。
「安心いたしました」の敬語表現
「安心いたしました」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょう。
たとえば、「安心しました」のように言いかえ可能です。
まとめ
このように「安心いたしました」は、心配な事が無くなった場合に使用できるものです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、上手に活用するとよいでしょう。