「選任されました」を解説していきます。
気になるビジネス敬語を、軽快に学んでいきましょう。
「選任されました」とは?
選任されましたは、様々なプロセスを経て「選ばれたこと」を伝えるフレーズです。
「選任」は複数の人から適切だと思う人を選び、仕事を任せることをいいます。
「選任されました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「選任されました」は会長や委員長など上の役職に、決まったことをあらわします。
「この度会長に選任されました○○です」と自身の就任に使うこともあれば「株主総会で、会長と取締役が選任されました」のように、広報部の担当者が使うケースもあります。
「される」は受け身と敬語、ふたつのニュアンスがあります。
誤解を招かないように、言葉を補いながら使うといいです。
また自身が就く場合は「就任いたしました」と書いた方が、伝わりやすいこともあります。
似た表現も覚えておき、臨機応変に使ってみましょう。
「選任されました」を使った例文
・『監査役として、二名が選任されました』
・『本日の株主総会にて、新社長が選任されました』
・『委員長に選任されました。よろしくお願いいたします』
「選任されました」の類語や敬語での言いかえ
「選任されました」の言いかえとして「任命いたしました」があります。
任命とはある役職を命じることをいいます。
本人以外の人が用いる、丁寧な言い方です。
「広報部長に任命いたしました」のように活用します。
「選任されました」の類似表現
よく似た言い方に「就任いたしました」もあります。
就任とは、ある役職に就くことをいいます。
そのため本人が就任のお披露目をおこなう際に使います。
「就任いたしましたので、ご報告いたします」や「就任いたしましたので、お知らせいたします」のように控えめに用いることが多いです。
「選任されました」の敬語表現
さらに丁寧に伝えたいなら「拝命いたしました」といいます。
拝命とは、へりくだって辞令を受け取ることをいいます。
「就任いたしました」をさらに恭しく伝える表現になります。
「誠心誠意努めます」や「精一杯努力いたします」など誓いのひと言を付け加えると、思いの伝わるフレーズになります。
「選任されました」の返答や返信例
もし就任のお祝いであれば「この度のご就任、誠におめでとうございます。
より一層のご活躍をお祈り申し上げます」とおめでたい心を送ります。
会社に対してお送りするときは「貴社の益々のご発展を、心よりお祈り申し上げます」と繋げます。
シーンに応じて相応しい言葉をピックアップしてみましょう。
まとめ
「選任されました」の意味と使い方をおさらいしました。
この表現は「選ばれたこと」をお伝えする言い方です。
似た表現に就任や拝命もあるので、区別をしっかり付けておきましょう。