「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」とは?
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」は、メールなどの最後に使用できる、挨拶フレーズの一つです。
「ご健勝」とは、「健勝」に接頭語の「ご」を付与して敬意を示した言葉です。
そして「健勝」は、「健康で元気なこと」を示す言葉です。
さらに「お祈り申し上げます」は、何かを願う気持ちを表明する謙譲語の言葉です。
ここでは、相手の「ご健勝」を祈っているのです。
なお、ここでの謙譲語は「申し上げる」です。
これは「言う」をへりくだって表現した言葉なのです。
このように表現することで、相手に敬意を示すのです。
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、退職することになったとします。
お世話になった方達に、別れのメールを書く事にしました。
このような場合には、「それでは、皆様のご健勝をお祈り申し上げます」と記載するとよいでしょう。
これにより、相手の健康を願う気持ちを、上手に言い換えて表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「ご健勝」の使い方に注意しましょう。
これは、「健康や元気」を意味する言葉です。
つまり、対象は組織ではなく人間になるのです。
宛先が会社などの場合には使用できないフレーズになるので、注意するとよいでしょう。
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」を使った例文
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」を使った例文を挙げます。
例文のように、語尾は段階的に簡素な表現に言い換え可能です。
状況に合わせて、柔軟に使い分けるとよいでしょう。
・『皆様のご健勝をお祈り申し上げます』
・『皆様のご健勝をお祈りいたします』
・『皆様のご健勝をお祈りします』
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」の類語と敬語での言いかえ
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」の類語と敬語を解説していきます。
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」の類似表現
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」の類似表現には、「皆様のご健康をお祈り申し上げます」があります。
「ご健勝」と「ご健康」は、同じように使用できる言葉だと言えるのです。
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」の敬語表現
「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「皆様のご健勝をお祈りいたします」に言いかえできます。
まとめ
このように「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」は、結びの挨拶フレーズとして、使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。