「書中をもちましてご挨拶申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」とは?

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」は、「書中で挨拶する」という内容を、敬語を使って大仰に表現した言葉です。

「書中」は、「手紙や文書の中」を示します。

ここでは「書中をもちまして」と回りくどい表現にしていますが、「書中で」と同じ意味だと理解するとよいでしょう。

また、「ご挨拶申し上げます」は敬語で言い換えられていますが、「挨拶する」と同じ意味です。

なお、「申し上げる」「言う」を意味する謙譲語です。

ここでは「ご挨拶」と組み合わせて使用しているため、意訳すれば「挨拶する」と同義になるのです。

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「書中をもちましてご挨拶申し上げます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが取引先に挨拶状を書く事にしたとします。

それは、日頃の感謝を述べる内容でした。

このような場合には、「書中をもちましてご挨拶申し上げます」と記載するとよいでしょう。

これにより、書面で挨拶を述べることを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「申し上げます」の使い方に注意しましょう。

これは、謙譲語になっています。

しかし、同じ謙譲語であれば「ご挨拶いたします」のように言い換える事も可能です。

状況に応じて、適切なほうを選択して使用するとよいでしょう。


「書中をもちましてご挨拶申し上げます」を使った例文

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」を使った例文を挙げます。

例文のように、語尾を段階的に簡易なものにしていくことが可能です。

・『書中をもちましてご挨拶申し上げます』
・『書中をもちましてご挨拶いたします』
・『書中をもちましてご挨拶します』

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」の類語と敬語での言いかえ

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」の類語と敬語を解説していきます。

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」の類似表現

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」の類似表現には、「文中をもちましてご挨拶申し上げます」があります。

「書中」「文中」は、同じような使い方ができる類似の言葉なのです。

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」の敬語表現

「書中をもちましてご挨拶申し上げます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「書中をもちましてご挨拶差し上げます」に言いかえできます。

まとめ

このように「書中をもちましてご挨拶申し上げます」は、相手に書中で挨拶するためのフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。