「心苦しい限り」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「心苦しい限り」とは? ビジネス用語【一語】

「心苦しい限り」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「心苦しい限り」とは?

「心苦しい限り」は、「相手の負担をとても申し訳なく思う」との気持ちを表現するの言葉です。

「心苦しい」「心が苦しい」ことを意味します。

そして、相手に申し訳なく思う気持ちで、心が苦しい様子を表現しているのです。

これは、自分が原因で相手に何かしらの迷惑や負担をかけてしまった場合に感じる気持ちなのです。

また、ここでは「限り」という言葉を加えています。

これは強調表現の一種であり、程度が大きいことを表現します。

「限り」には、限界という意味がありますので、「これ以上ないほどに」という意味で使用できるのです。

「心苦しい限り」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「心苦しい限り」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが仕事で失敗してしまったとします。

しかし、先輩がフォローに入って解決してくれたのでした。

このような場合には、「今回の件は、心苦しい限りですい」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に負担をかけて申し訳なく思う気持ちを、丁寧な言葉で伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「限り」の使い方に注意を払いましょう。

これは強調表現の一種ですが、他にも言い換えする手段があります。

たとえば「心苦しいばかり」「心苦しさの極み」などが挙げられます。

どれも言葉を強調する効果を持っていますが、それぞれに印象の異なる言葉なのです。

状況に合わせて、上手に言葉を選択するとよいでしょう。


「心苦しい限り」を使った例文

「心苦しい限り」を使った例文を挙げます。

例文のように、「限り」では文章を完結できないので、「です」などを加えて使用するとよいでしょう。

・『今回の件は、心苦しい限りです』
・『大変な迷惑をかけてしまい、心苦しい限りでございます』
・『お手数をおかけしたことに、心苦しい限りと存じます』

「心苦しい限り」の類語と敬語での言いかえ

「心苦しい限り」の類語と敬語を解説していきます。

「心苦しい限り」の類似表現

「心苦しい限り」の類似表現には、「心苦しいばかり」があります。

「限り」「ばかり」は、同じように使用できる言葉だと言えるのです。

「心苦しい限り」の敬語表現

「心苦しい限り」を敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「心苦しく存じます」に言いかえできます。

まとめ

このように「心苦しい限り」は、相手に負担をかけてしまうことを、申し訳なく思うフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。