「至らない部分も多いと思いますが」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「至らない部分も多いと思いますが」とは?
「至らない部分も多いと思いますが」は、自分の能力が不足していることを、謙遜して表現できる言葉です。
「至らない」は、「到達しない」や「届かない」の意味で使用できます。
これを使用して、「至らない部分も多い」と表現することで、能力や配慮が部分的に不足している様子を表しているのです。
また、「思いますが」は、「思う」という動詞に「ますが」を付与したものです。
さらに「ますが」は丁寧語の「ます」に逆説の意味を持つ「が」を付与したものだと言えるのです。
「至らない部分も多いと思いますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「至らない部分も多いと思いますが」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、あなたが新しい部門に異動したとします。
その部門での仕事は分からない事ばかりでしたが、前向きに努力したいと考えました。
このような場合には、「至らない部分も多いと思いますが、よろしくお願いいたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、少し謙遜した表現で、能力が不足している状態を表す事ができるのです。
この言葉を使用する場合には、「思いますが」の使い方に注意しましょう。
これは、文章が完結しない語尾の選択になります。
文章を完結させるためには、言葉を続けて述べる必要がるのです。
たとえば、「至らない部分も多いと思いますが、ご容赦ください」のように、組み合わせる言葉を述べる必要があります。
そして、ここで組み合わせる言葉は、前段の内容に呼応するものでなければいけないのです。
「至らない部分も多いと思いますが」を使った例文
「至らない部分も多いと思いますが」を使った例文を挙げます。
例文のように、前段の文章に見合った言葉を続けて述べる必要があるのです。
・『至らない部分も多いと思いますが、よろしくお願いいたします』
・『至らない部分も多いと思いますが、何卒ご容赦ください』
・『至らない部分も多いと思いますが、今後もよろしくお願いいたします』
「至らない部分も多いと思いますが」の類語と敬語での言いかえ
それでは「至らない部分も多いと思いますが」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「至らない部分も多いと思いますが」の類似表現
「至らない部分も多いと思いますが」の類似表現には、「不足している部分も多いと思いますが」があります。
「至らない」と「不足している」は、同じように使用できる言葉だと言えるのです。
「至らない部分も多いと思いますが」の敬語表現
「至らない部分も多いと思いますが」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「至らない部分も多いと存じますが」のように言いかえできます。
まとめ
このように「至らない部分も多いと思いますが」は、自分の能力を謙遜して表現できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。