「お答えいただけますと幸いです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お答えいただけますと幸いです」とは? ビジネス用語【一語】

「お答えいただけますと幸いです」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お答えいただけますと幸いです」とは?

「お答えいただけますと幸いです」は、「答えてもらえると嬉しい」という内容を示しています。

これは、敬語を使用して言い換えられているのです。

「お答えいただく」「答えてもらう」を意味する謙譲語です。

「いただく」「もらう」の謙譲語であり、相手に敬意を示す効果を持っています。

また、ここでは「いただけますと」のように使用しています。

これは「いただける」「ますと」を付与したものになっています。

「いただける」は実現可能を示す言葉です。

そして「ますと」は仮定を示すための丁寧語なのです。

なお、ここでは最後に「幸いです」を使用することで、控えめな態度で、相手に自分の要求事項を依頼しています。

「お答えいただけますと幸いです」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お答えいただけますと幸いです」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが顧客にヒアリングしていたとします。

それは、来期の計画に関する者でしたので、相手が回答できる範囲が限られているのでした。

このような場合には、「可能な範囲で、お答えいただけますと幸いです」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して丁寧な表現で、回答してもらえるように依頼できるのです。

この言葉を使う場合には、「幸いです」の使用方法に注意が必要です。

これは控えめな依頼の方法です。

そのため、明確な指示や要求に使うと、不適切なのです。

状況に合わせて適切な表現を使うように、十分に注意しましょう。


「お答えいただけますと幸いです」を使った例文

「お答えいただけますと幸いです」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでもシ使用できますし、冒頭に少し言葉を加えてみてもよいでしょう。

・『お答えいただけますと幸いです』
・『少しでも、お答えいただけますと幸いです』
・『差し支えない範囲で、お答えいただけますと幸いです』

「お答えいただけますと幸いです」の類語と敬語での言いかえ

「お答えいただけますと幸いです」の類語と敬語を解説していきます。

「お答えいただけますと幸いです」の類似表現

「お答えいただけますと幸いです」の類似表現には、「答えていただけますと幸いです」があります。

「お答えいただく」「答えていただく」は、同じ意味の言葉だと言えるのです。

「お答えいただけますと幸いです」の敬語表現

「お答えいただけますと幸いです」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お答えくださいますと幸甚です」に言いかえできます。

まとめ

このように「お答えいただけますと幸いです」は、相手に答えてもらいたい場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。