「お受け取り頂きありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お受け取り頂きありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「お受け取り頂きありがとうございます」の意味を分かりやすく説明していきます。

「お受け取り頂きありがとうございます」とは?意味

「お受け取り頂きありがとうございます」は、相手に書類や品物などを送り、受け入れてもらったことへのお礼を述べる丁寧な表現です。

パンフレットやチラシ、申込書、商品サンプルなど、送り手にとって是非見て欲しい、使って欲しいものを送り、受け取り確認した時に使われます。

非常に丁寧な表現で、目上の人や取引先の人いも使えますが、一般的に「頂く」は謙譲語として使われる場合「いただく」と平仮名表記になります。

「お受け取りいただきありがとうございます」の成り立ち

「お受け取りありがとうございます」「お受け取り+いただき+ありがとう+ございます」で成り立っています。

「お」は相手の動作や状態を敬う接頭辞、「受け取り」「受け取る」の連用形で「渡されたものを受け収める」という意味、「いただき」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形、「ありがとう」「ありがたい」の連用形、「ございます」は動詞「ある」の丁寧語「ござる」に丁寧語助動詞「ます」が付いたものです。

尊敬語と謙譲語、丁寧語が含まれていますので、目上の人に使えます。


「お受け取りいただきありがとうございます」の言葉の使い方や使われ方

「お受け取りいただきありがとうございます」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『弊社商品のパンフレットをお受け取りいただきありがとうございます』
商品のパンフレットを相手に送って是非検討してもらいたい時に使われます。

・『企画書をお受け取りいただきありがとうございます』
クライアントに対して企画書を送り、「これでいいですか」と確認する時に使われます。

「お受け取りいただきありがとうございます」の類語や言いかえ

「お受け取りいただきありがとうございます」の類語や言いかえは以下の通りです。

「お受け取りくださりありがとうございます」

「くださり」は動詞「くださる」の連用形で、「くれる」の敬語です。

「受け取ってくれてありがとう」という意味になります。

「お納めいただきありがとうございます」

「お」は尊敬の接頭辞、「納め」は動詞「納める」の連用形、「金や物などを受け取って自分のものとする」という意味です。

主にお金を受け取ってもらった時に使われます。

まとめ

今回は「お受け取りいただきありがとうございます」について紹介しました。

「お受け取りいただきありがとうございます」「相手に物を送って受け入れてもらったことへのお礼を述べる丁寧な表現」と覚えておきましょう。