「ご意見ございましたら」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご意見ございましたら」とは?
「意見」には、「何かに関する考え方」という意味があります。
ここでは接頭語の「ご」を付与して「ご意見」とすることで丁寧に表現しています。
この使い方は「御意見」のように感じ表記も可能です。
しかし、ビジネスで一般的に使用されるのは「ご意見」とした仮名表記だと言えます。
また、ここでは「ございましたら」と組み合わせて使用されています。
「ございます」は「ある」を意味する丁寧語です。
これは同じ丁寧語である「あります」よりも丁寧な表現と言えます。
さたに「たら」は、何かの仮定を示す言葉です。
ここでは、「意見がある」こと、「意見がございます」ことを仮定する言葉として使用されているのです。
「ご意見ございましたら」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
それでは「ご意見ございましたら」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが会議を開催したとします。
その会議は、あなたが立案した計画に対して、参加者から見解をもらうことを目的にしていました。
そしてあなたは、計画の内容を参加者に説明し終えたのでした。
このような場合には、「ご意見がございましたら、ご発言いただけますと幸いです」と述べるとよいでしょう。
これにより、参加者に対して丁寧な態度で、意見を述べるようにお願いできるのです。
この言葉を使用するときの注意点は、語尾にあります。
「ございましたら」には、「ありましたら」、「あったら」、「あれば」の選択肢があります。
どれも正しい表現ですが、丁寧さや印象にそれぞれ違いがあるのです。
文脈や状況に応じて、より適切なものを選択して使用するとよいでしょう。
「ご意見ございましたら」を使った例文
ここでは「ご意見ございましたら」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、「たら」が仮定の表現なので、続く言葉として何かしらの行動に言及する必要があります。
・『ご意見ございましたら、ご発言をお願いいたします』
・『ご意見ございましたら、挙手くださいますようお願いします』
・『ご意見ございましたら、こちらの宛先にご連絡ください』
「ご意見ございましたら」の類語と敬語での言いかえ
それでは「ご意見ございましたら」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご意見ございましたら」の類似表現
「ご意見ございましたら」の類似表現には、「ご見解がございましたら」があります。
少し意味やニュアンスが異なりますが、同じように使用できる類似表現と言えるでしょう。
「ご意見ございましたら」の敬語表現
「ご意見ございましたら」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「ご意見がおありでしたら」という言いかえが可能です。
まとめ
このように「ご意見ございましたら」は、相手に意見をたずねる場面で使用できるフレーズです。
会議などでも使用できるので、意味と使い方をおぼえておきましょう。