「努める所存です」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「努める所存です」とは? ビジネス用語【一語】

「努める所存です」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「努める所存です」とは?

「努める」「つとめる」と読み、「努力する」ことを意味します。

「つとめる」には、「務める」「勤める」があり、混同しやすいので注意しましょう。

また、ここでは「所存です」が使われています。

「所存」「考え」「意思」を示す言葉です。

「所存です」と使用することで、「考えます」「思います」の意味で使用されます。

ただし、この言葉を使用する場合、「つもりです」で意訳したほうが分かりやすいと言えます。

「努める所存です」「努めたいと考えます」と意訳するよりも、「努めるつもりです」と意訳したほうが、シンプルな言いかえが可能なのです。

なお、「所存」「存」は、「思う」を意味する「存ずる」です。

そのため、この言葉は謙譲の意味を含んでいると言えるのです。

「努める所存です」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点

それでは「努める所存です」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが成果物の品質チェックを担当していたとします。

あなたがチェックした商品が、お客様に納品されるのです。

そして、あるお客様から感謝の言葉をもらいました。

それは、いつも品質がしっかりしていて素晴らしいという言葉でした。

このような場合には、「これからも品質管理に努める所存です」と返答するとよいでしょう。

これにより、あなたが継続的に品質管理に努力を注ぐこと、上手に表現できるのです。

この言葉を使用する場合、堅い表現になることに注意しましょう。

たとえば同じ意味でも、「努めたいと存じます」のほうが表現としては柔らかいのです。

どちらの言葉もメリットとデメリットがあるので、場面に応じて適切に使い分けることをおすすめします。


「努める所存です」を使った例文

ここでは「努める所存です」を使った例文を挙げていきます。

例文のように、努力の対象を一緒に述べると、分かりやすい文章表現になるはずです。

・『これからも、品質管理に努める所存です』
・『今後は、価格競争力の向上に努める所存です』
・『更なる技術改善に、努める所存です』

「努める所存です」の類語と敬語での言いかえ

それでは「努める所存です」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「努める所存です」の類似表現

「努める所存です」の類似表現には、「努めてまいります」があります。

前者は「つもりです」と意味し、後者は「していきます」の意味になります。

少しニュアンスは異なりますが、同じような使い方ができる類似表現だと言えるでしょう。

「努める所存です」の敬語表現

「努める所存です」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば「努める所存でございます」という言いかえが可能です。

まとめ

このように「努める所存です」は、努力を注ぐつもりであることを表明するための言葉です。

ビジネスでも使用する機会があるので、おぼえておくことをおすすめします。