「貴意に添いかねる」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「貴意に添いかねる」とは? ビジネス用語【一語】

「貴意に添いかねる」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「貴意に添いかねる」とは?

「貴意」は、「貴方の意見」「貴方の意思」を意味する言葉です。

これを「貴意に添う」と表現すれば、「あなたの意見に同意する」「あなたの意思に従う」のような意味で使用できます。

「添う」には、同じ方向に進むの意味があるのです。

しかし、ここでは「添いかねる」と表現しています。

「かねる」「できない」を意味する否定の言葉です。

このことから、「あなたの意見に同意できない」や、「あなたの意思に従えない」の意味を持つ言葉であることが分かります。

「貴意に添いかねる」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点

それでは「貴意に添いかねる」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが協業先企業と議論していました。

議題は、今後の協業の方向性についてでした。

そして先方はアライアンスの解消の意思を表明したのです。

しかしあなたは、その意見に賛同できませんでした。

このような場合には、「貴意に添いかねる次第でございます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の意見に同意できない旨を、フォーマルな言葉で表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、「添う」の使い方に注意しましょう。

このような使い方をする場合、一般的には「沿う」を使用します。

特に意図が無ければ、こちらの変換を使用するとよいでしょう。


「貴意に添いかねる」を使った例文

ここでは「貴意に添いかねる」を使った例文を挙げていきます。

例文のように、単独でも使用できる言葉です。

また、語尾をつなげて使用してもよいでしょう。

・『貴意に添いかねる』
・『貴意に添いかねる次第です』
・『貴意に添いかねるのには理由があります』

「貴意に添いかねる」の類語と敬語での言いかえ

それでは「貴意に添いかねる」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「貴意に添いかねる」の類似表現

「貴意に添いかねる」の類似表現には、「貴意に同意しかねる」「貴意に従いかねる」が挙げられます。

どちらも同じように使用できる、類似の表現だと言えるでしょう。

「貴意に添いかねる」の敬語表現

「貴意に添いかねる」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば「貴方様の意見には添いかねます」という言いかえが可能です。

まとめ

このように「貴意に添いかねる」は、相手の意見に同意できない場合に使えるフレーズです。

ビジネスでも使用できる「言い回し」なので、上手に活用するとよいでしょう。