「したい所存です」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「したい所存です」とは?
「所存」は「考え」や「意思」を意味します。
これは「する所存」と使用することで、「するつもり」との意味を示します。
たとえば「尽力する所存です」とすれば、「尽力するつもり」との意味になります。
また、「したい」は自分が行動することを望む表現です。
「尽力したい」と表現すれば、「尽力という行動を望んでいる」意味になるのです。
ここで問題なるのでは「したい所存です」と使用した場合です。
「したい」と「所存」は、どちらも未来への願望と予定を表現しており、意味がバッティングしてしまうのです。
「尽力したい所存です」のように使用すると、「尽力したいつもり」に意味になり、未確定要素が二重に入り込んでしまうのです。
「したい所存です」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
それでは「したい所存です」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが新規案件を立ち上げたとします。
そしてその案件には、社内の期待が集まっていました。
そのため、部長が声をかけてくれました。
その内容は、全力で取り組むようにとの、応援メッセージでした。
これに対してあなたは、「尽力したい所存です」と返答してはいけません。
これでは意味の分からない表現になるのです。
この言葉を使用する場合は、意味の重複に注意しましょう。
「したい」と「所存です」の共存ができないのです。
このような場合には、「尽力する所存です」か「尽力したいと存じます」に言いかえる必要あります。
これにより、意味の通じる文章として正しく成立するのです。
「したい所存です」を使った例文
ここでは「したい所存です」を使った例文を挙げていきます。
例文として挙げましたが、「死体所存です」は「する所存です」などに言かえて使用すると正しい表現になります。
・『毎日努力したい所存です』
・『できる限り尽力したい所存です』
・『私も協力したい所存です』
「したい所存です」の類語と敬語での言いかえ
それでは「したい所存です」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「したい所存です」の類似表現
「したい所存です」の類似表現には、「する所存です」があります。
これは類似表現ではなく、正しい言いかえだと言えます。
「したい所存です」の敬語表現
「したい所存です」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「する所存でございます」という言いかえが可能です。
まとめ
このように「したい所存です」は、少し分かりにくい誤った表現方法だと言えます。
正しく使用するには「する所存です」などに言いかえてる必要があるのです。