「ご指摘いただきました点を踏まえ」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご指摘いただきました点を踏まえ」とは?
「指摘」は、「指し示して取り上げること」を意味します。
これは「指を使って示すこと」と、「選んで取り出すこと」を組み合わせた熟語だと言えます。
「指摘」の「摘」は、「摘出」や「摘発」などで使用される言葉であるため、その意味を想像できるのではないでしょうか。
この「指摘」は、多くの場合に不備や不具合を示す場合に使用されます。
「不備を指摘する」とは使用しますが、「よい点を指摘する」のようには使用しないのです。
また、ここでは「いただきました」という言い回しを使用しています。
これは、「いただきます」の過去形です。
さらに「いただきます」は、「いただく」の丁寧語であり、「もらう」を意味する言葉です。
そして「踏まえ」は、「考慮に入れて」の意味で使用される言葉です。
これらのことから、この言葉は「指摘してもらった点を考慮に入れて」の意味を持っていると言えるのです。
「ご指摘いただきました点を踏まえ」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
それでは「ご指摘いただきました点を踏まえ」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが論文を書いたとします。
論文の内容は、上司にレビューしてもらいました。
しかし、レビューの結果、多くの指摘を受けてしまったのでした。
このような場合には「ご指摘いただきました点を踏まえ、全体の修正内容を検討いたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手からの指摘を、しっかり修正に盛り込むつもりであることを、丁寧な言葉で表現できるのです。
この言葉を使用する場合には、冗長な表現になっていることに注意しましょう。
簡素な表現に言いかえるならば「ご指摘いただいた点を踏まえ」にできるのです。
どちらも誤りではありませんが、ひとつの選択肢としておぼえておくとよいでしょう。
「ご指摘いただきました点を踏まえ」を使った例文
ここでは「ご指摘いただきました点を踏まえ」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、続ける文章の中で、指摘を反映して何を行うかに言及する必要があります。
・『ご指摘いただきました点を踏まえ、修正いたします』
・『ご指摘いただきました点を踏まえ、構成を見直す所存です』
・『ご指摘いただきました点を踏まえ、今後の活動を改善するつもりです』
「ご指摘いただきました点を踏まえ」の類語と敬語での言いかえ
それでは「ご指摘いただきました点を踏まえ」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご指摘いただきました点を踏まえ」の類似表現
「ご指摘いただきました点を踏まえ」の類似表現には、「ご指摘の点を踏まえ」と言いかえできます。
謙譲表現はなくなりますが、端的に表現できる類似の言葉と言えるでしょう。
「ご指摘いただきました点を踏まえ」の敬語表現
「ご指摘いただきました点を踏まえ」を敬語表現のままで言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「ご指摘くださいました点を踏まえ」という言いかえが可能です。
まとめ
このように「ご指摘いただきました点を踏まえ」は、相手の指摘を考慮に入れることを表現するフレーズです。
ビジネスでも頻繁に使用される言い回しなので、おぼえておくとよいでしょう。