「ご押印いただきたく存じます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご押印いただきたく存じます」とは?
「押印」は「印鑑を押すこと」を意味します。
ここでは接頭語の「ご」を付与して「ご押印」とすることで、印鑑を押す行為に尊敬の意味を加えています。
また、ここでは二つの謙譲表現が使用されています。
ひとつは「いただきたく」で、こちらは「もらいたく」を意味する謙譲語です。
そしてもうひとつは「存じます」で、こちらは「思います」を意味する謙譲語です。
これらのことから、「ご押印いただきたく存じます」は、「押印してもらいたいと思う」という内容を、敬語で表現した言葉だという事が分かるのです。
「ご押印いただきたく存じます」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
それでは「ご押印いただきたく存じます」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが契約手続きを進めていたとします。
契約の相手は、書類の必要事項を全て記入し終えました。
あとは、書類に印鑑を押してえもらえれば、契約手続きは完了するのでした。
このような場合には、「こちらにご押印いただきたく存じます」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して丁寧に、印鑑を押してもらいたいことを伝達できるのです。
この言葉を使用する場合には、過剰な敬語にならないように注意しましょう。
「いただく」と「存じる」で二つの謙譲語が使われています。
相手や場面によっては、丁寧すぎる表現になる可能性がある言葉なのです。
「ご押印いただきたく存じます」を使った例文
ここでは「ご押印いただきたく存じます」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、そのまま使用してもよいですし、言葉を加えて使用する方法もあります。
・『ご押印いただきたく存じます』
・『こちらに、ご押印いただきたく存じます』
・『できればこちらに、ご押印いただきたく存じます』
「ご押印いただきたく存じます」の類語と敬語での言いかえ
それでは「ご押印いただきたく存じます」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご押印いただきたく存じます」の類似表現
「ご押印いただきたく存じます」の類似表現には、「ご捺印いただきたく存じます」が挙げられます。
「押印」と「捺印」は、同じような意味で使用できるのです。
「ご押印いただきたく存じます」の敬語表現
「ご押印いただきたく存じます」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「ご押印賜りたく存じます」という言いかえが可能です。
まとめ
このように「ご押印いただきたく存じます」は、相手に印鑑を押してもらいたい場合に使用できるフレーズです。
ビジネスでは、何かの手続きの場面で使用できるでしょう。