「無理を言って恐縮ですが」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「無理を言って恐縮ですが」とは?
「無理」は「理が無い」ことを意味します。
「理が無い」場合に発生するのは、困難な事象や不可能な事象です。
このことから、「無理を言って」は「難しいお願い」をする場合に使用されるフレーズとして、広く使われているのです。
この言葉は、そのことに対して申し訳なく思う気持ちを表現しています。
それは「恐縮ですが」という形で表しています。
これは、相手に対して申し訳なく思う気持ちで、「恐れ入り、縮む様子」を示しているのです。
これらのことから、相手に難しい何かを「お願い」したい場合に、「前置き」のフレーズとして使えるのが、「無理を言って恐縮ですが」だと言えるのです。
「無理を言って恐縮ですが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「無理を言って恐縮ですが」をビジネスで使用する場合、どんな使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが取引先に相談していました。
予算がなくなったため、費用を少し下げてほしいというものでした。
原因んが完全のこちらの都合であるため、相手にお願いするのが申し訳ない状況でした。
このような場合には「無理を言って恐縮ですが、少しだけ費用を下げてほしいのです」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して難しいことを要求していることに、謝罪の気持ちを表現できるのです。
この言葉を使用する場合には、敬語表現に注意しましょう。
この言葉は丁寧にする余地があります。
まずは、「無理」を「ご無理」にするとよいでしょう。
さらに「言って」を「申して」に言いかえることが可能です。
そして、「恐縮ですが」は「恐縮ではございますが」に言いかえできます。
これらを全て組み合わせれば、「ご無理を申して恐縮ではございますが」という、かなり丁寧な言葉にできるのです。
「無理を言って恐縮ですが」を使った例文
「無理を言って恐縮ですが」を使った例文を挙げます。
・『無理を言って恐縮ですが、よろしくおねがいします』
・『いつも無理を言って恐縮ですが、よろしくお願いいたします』
・『毎度のように無理を言って恐縮ですが、何卒お願い申し上げます』
「無理を言って恐縮ですが」の類語や敬語での言いかえ
「無理を言って恐縮ですが」の類語や敬語を解説していきます。
「無理を言って恐縮ですが」の類似表現
「無理を言って」は「無理させて」と言いかえできます。
ただし、「無理させて」は、自分が言うだけではなく相手の行動が伴っている状況を示すので、注意して使いましょう。
「無理を言って恐縮ですが」の敬語表現
「無理を言って恐縮ですが」を敬語表現するとどうでしょう。
たとえば「ご無理を申し上げて恐縮ではございますが」と言いかえできます。
まとめ
このように「無理を言って恐縮ですが」は、相手にお願いする場合の「前置き」として使えるフレーズです。
ビジネスでも使用機会は多いので、身に付けておくとよいでしょう。