「押印いただきありがとうございます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説します。
「押印いただきありがとうございます」とは?
「押印」は「印を押す」の意味です。
つまり、「印鑑を押す」ことを「押印」と言います。
ここでは「押印いただき」としています。
これは「押印してもらい」の意味です。
なぜなら、「いただく」は「もらう」をへりくだって表現したものであるからです。
これらのことから、「印鑑を押してもらいありがとう」という言葉を、敬語で丁寧に表現したのが「押印いただきありがとうございます」だと言えるのです。
「押印いただきありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「押印いただきありがとうございます」のビジネスでの使い方には、どのようなものがあるでしょうか。
これは、相手に印鑑を押してもらった場合だけに使える言葉と言えます。
あなたが印鑑を押してもらいたい状況で、相手が印鑑を押してくれた際に「押印いただきありがとうございます」と述べるのです。
この言葉を使用する場合には、捺印との使い分けに注意しましょう。
意味は同じですが、捺印のほうがよりメジャーな表現と言えます。
どちらを使うかに注意しながら、適切なほうを選択するとよいでしょう。
「押印いただきありがとうございます」を使った例文
ここでは「押印いただきありがとうございます」を使った例文を挙げます。
例文のように、単独で使用してもよいですし、冒頭に一言加えて使ってもよいでしょう。
・『押印いただきありがとうございます』
・『いつも押印いただきありがとうございます』
・『さっそく押印いただきありがとうございます』
「押印いただきありがとうございます」の類語や敬語での言いかえ
「押印いただきありがとうございます」の類語や敬語での言いかえには、どんなものがあるのでしょう。
「押印いただきありがとうございます」の類似表現
「押印いただきありがとうございます」の類似表現には、「捺印いただきありがとうございます」があります。
押印と捺印は同じ意味で使用できますので、言いかえても問題のない表現だと言えます。
「押印いただきありがとうございます」の敬語表現
「押印いただきありがとうございます」は既に敬語表現ですが、「押印くださりありがとうございます」と言いかえることもできます。
この場合は、「もらう」と「くれる」で意味が変化するので注意しましょう。
まとめ
このように「押印いただきありがとうございます」は、相手に印鑑を押してもらった場合に使用できる言葉です、ビジネスでも使用できるものなので、上手に使うとよいでしょう。