「当該校」とは?使い方や言い換えなど、慣用句やビジネスでも使える言葉を分かりやすく解釈

「当該校」とは? ビジネス用語【一語】

「当該校」とは?使い方や言い換えなど、ビジネスでも使える言葉を分かりやすく解説していきます。

「当該校」とは?

「当該」「今の話題の対象である」「直接的に関係する」などの意味で使用される言葉です。

より多く使用される「該当」と同じ意味で使用できる言葉だと言えます。

「該当」「当該」は同じ意味ですが、使い方の傾向に差異があります。

「該当」「該当する」などの動詞に使用されることが多い言葉です。

これは逆に、「当該する」という使い方をしないと意味でもあります。

これに対して「当該」は名詞と組み合わせて使用されます。

たとえば「当該事項」「当該校」などの使い方です。

ただし、こちらの使い方をする場合には「該当」と置き換えても問題がないものになります。

そのため、「該当」に比べると使用できる範囲は狭く、名詞との組み合わせで使用されることが多いのが「当該」なのです。

「当該校」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「当該校」のビジネスでの使い方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたの会社で学生プレゼンコンテストを実施したとします。

審査の結果から、受賞者をWeb上に公開することになりました。

このような場合には、「コンテストの受賞者は当該校になります」と記載してから、具体的な学校名を列挙するとよいでしょう。

これにより、「対象の学校」を広く示した言葉として「当該校」を使用できるのです。

この言葉を使用する場合、「該当校」との使い分けに注意しましょう。

意味が同じであるため、どちらを使用してもよいといえます。

しかし、より使用される機会が多いほうを選ぶなら「該当校」のほうが適切なのです。

どちらを選んでも間違いではありませんが、選択できることをおぼえておくとよいでしょう。


「当該校」を使った例文

「当該校」を使った例文を挙げます。

「話題の対象の学校」という意味で「当該校」を使用すれば、文章の中で上手に使用できることでしょう。

・『当該校には景品授与します』
・『当該校のみが本選に参加できます』
・『当該校の皆様は、指定場所にお集まりください』

「当該校」の類語や言いかえ

「当該校」の類語や言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「該当校」

「当該校」の類語には、「該当校」があります。

「当該」「該当」が同じ意味であることから、どちらを使用しても問題ないと言えるでしょう。

「該当する学校」

また、「該当する学校」「当該校」の類語と言えます。

こちらは、「当該」を動詞で言いかえた表現です。

漢字のみで表記するよりも、事務的な印象が軽減されると言えるでしょう。

まとめ

このように「当該校」は、「該当する学校」を意味するフレーズです。

類語の「該当」で言いかえもできるので、意識して使い分けるとよいでしょう。