「もう結構です」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「もう結構です」とは?
これは、これ以上は不要であることを相手に伝える言葉です。
「もう」は「これ以上」に近い意味を持ちます。
そして「結構です」は「いらない」や「不要」の意味で使用される言葉なのです。
なお、「結構」は肯定の意味でも否定の意味でも使用される言葉になっています。
そのため、使い方次第では誤解を生む可能性があることに、注意するとよいでしょう。
また、ここでは「です」という丁寧語を使っています。
これにより、相手に与える印象を変化させているのです。
たとえば、「その件でしたら、もう結構です」と使用できます。
これらのことから、この言葉がこれ以上は不要であることを相手に伝えるものであると分かるのです。
「もう結構です」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、ある相手に支援を依頼していたとします。
しかし相手は、何かと理由を付けて支援を断ってくるのでした。
このようなケースで、「それでしたら、もう結構です」と伝えるとよいでしょう。
これにより、これ以上は不要であると、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときは、「もう結構です」の表現方法に注意するべきです。
これは「もう結構でございます」に置き換えできます。
また、「もういいです」や「もう不要です」なども類似表現になるのです。
このように、同じような内容でも、少し印象の違う表現にできます。
実際の状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。
「もう結構です」を使った例文
例文のように、前段に加える言葉によって、違う印象の表現に変化するのです。
・『その件は、もう結構です』
・『無理そうでしたら、もう結構です』
・『そうおっしゃるのであれば、もう結構です』
「もう結構です」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「もう結構です」の類似表現
たとえば、「もういいです」が類似表現になります。
「もう結構です」と「もういいです」は、同じような意味で使えるのです。
「もう結構です」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「もう結構でございます」に言い換えできます。
まとめ
このように、これ以上は不要であることを伝える場合に、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。