「ぶり返す」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ぶり返す」とは? ビジネス用語【一語】

色々な表現を知っていると、コミュニケーション能力も上がります。

「ぶり返す」の使い方と類語を見ていきましょう。

「ぶり返す」とは?

同じことが繰り返されることをいいます。

いったん良くなったように見えたのに、また悪くなる状況も指します。

「風邪がぶり返す」など、コンディションの悪さをあらわす言い方です。

「ぶり返す」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

悪いことが復活する時に用いるのが「ぶり返す」です。

表面上は収まったように見えていても、完全に治っていないので悪い時に逆戻りすることをいいます。

体調が悪くて休んでいた同僚に「風邪をぶり返さないように、気を付けてくださいね」と温かい言葉をかける時に用いられています。

一方でビジネスメールでは、少々乱暴に聞こえることも。

「風邪をひかないように」という意味合いで使いたいのなら「ご自愛ください」と整えて用いていきましょう。

「ご自愛」は自分の体を愛するという訳があり、健康を慈しむことをいいます。

目上の方にも使える丁寧な表現といえるでしょう。


「ぶり返す」を使った例文

・『風邪をぶり返さないよう、どうぞお気を付けて』
・『急に涼しくなりましたので、ご自愛ください』
・『疲れやすい時期、おいといください』

「ぶり返す」の類語や敬語での言いかえ

類似表現と、敬語表現を見ていきましょう。

「ぶり返す」の類似表現

似ている言い方に「繰り返す」があります。

リピートと同じ役割があって、良いことと悪いこと、両方の繰り返しに使えます。

「お手本を見ながら、繰り返してください」と新人指導で扱われています。

「ぶり返す」の敬語表現

さらに丁寧なフレーズに「おいといください」があります。

「おいとい」で自分を愛して、大切に労わることをいいます。

「ご自愛ください」の類似表現になっていて、とても上品な敬語です。

「お身体おいといください」も同じように扱えるので、それぞれの表現を学んでおきましょう。

「ぶり返す」の返答や返信例

もし「体調に気を付けて」という労わりのメッセージだったら「お心遣いありがとうございます」とお答えします。

体調面を気遣ってくれる方に、お礼の言葉を述べていきましょう。

まとめ

「ぶり返す」をお伝えしました。

それぞれの敬語を学んで、コミュニケーションの達人を目指してください。