「記載のとおり」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「記載のとおり」とは? ビジネス用語【一語】

「記載のとおり」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「記載のとおり」とは?

これは、何かに書いた内容と同じであることを伝える言葉です。

「記載」は、何かに記して載せることを意味します。

これは「記す」「載せる」という言葉から構成されている熟語なのです。

「記す」「書く」と同義になります。

そして「載せる」は、何らかの文書に掲載する行為を表しているのです。

なお、「〜のとおり」は、「〜」の内容と同じであることを表します。

つまり「記載のとおり」とすれば、書いてある内容と同じであることを、表現したものになるのです。

これらのことから、この言葉が何かに書いた内容と同じであることを伝えるものであると分かるのです。

「記載のとおり」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

たとえば、ある会議で進行を務めていたとします。

そして会議の進め方を、配布資料に従って説明することにしたのです。

このようなケースで、「こちらに記載のとおり、進めていきたいと思います」と伝えるとよいでしょう。

これにより、書いてある内容と同じように進めることを、上手に伝えられるのです。

この言葉を使うときは、「記載のとおり」の表現方法に注意するべきです。

これは「記載したとおり」のように、動詞を組み合わせる事ができます。

この場合、「記載しましたとおり」「記載いたしましたとおり」という形で敬語にアレンジする事ができるのです。


「記載のとおり」を使った例文

例文のように、前後に適した言葉を加えると、自然な表現にできるのです。

・『アジェンダに記載のとおり、進めていくつもりです』
・『契約書に記載のとおり、締結後解除はできません』
・『こちらに記載のとおり、ご対応いただければ幸いです』

「記載のとおり」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「記載のとおり」の類似表現

たとえば、「書いてあるとおり」が類似表現になります。

「記載のとおり」「書いてある通り」は、同じような意味で使えるのです。

「記載のとおり」の敬語表現

これを敬語表現にすると、「記載いたしましたとおり」に言い換えできます。

他にも、「記載してありますとおり」などが敬表現になります。

まとめ

このように、何かに書いた内容と同じであることを伝える場合に、この言葉を使用できます。

ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。