この記事では「先日お話ししておりました〇〇につきまして」について解説をします。
「先日お話ししておりました〇〇につきまして」とは?意味
数日前に話したある事柄について、という意味です。
「先日」は近い過去のある日を指します。
「お話し」は「話す」を連用形にした「話し」に「お」をつけています。
動詞の連用形に「お」をつけて、その下に「する」を続けた形で、謙譲の意を表し、その動作を受ける相手を敬います。
「しており」の「し」が「する」のことです。
「につき」は「〜について」という意味で、動作や状態などの対象を表します。
この場合は、数日前に話したある事柄が話題の対象であることを表しています。
「先日お話ししておりました〇〇につきまして」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、数日前に聞き手に伝えたある事柄を話題に出すときに用います。
相手はさまざまな仕事をしており、さまざまな事柄を扱っています。
そのため、何を話題に出しているのかわかるように「〇〇につきまして」と具体的に事柄をあげます。
相手に察してもらうのではなく、わかりやすく伝えることが親切です。
この後には、その事柄に関する話題を述べます。
たとえば、話し手の会社と聞き手の会社が協力をしてある製品を作らないか、と話題に出していたとします。
このときには、製品を作るとは決定していませんでした。
数日後、話し手側で検討をした結果を伝えることにしました。
そういった場面で、「この事柄についてだよ」とわかるようにこのような言葉を用います。
この言葉が丁寧になっているので、後に続く言葉も丁寧な形にします。
「先日お話ししておりました〇〇につきまして」を使った例文
・『先日お話ししておりました〇〇につきまして、□となったことをお伝えしたくご連絡いたしました』
「先日お話ししておりました〇〇につきまして」の返答や返信例
何を伝えているのかによって返答の内容が変わります。
自分にとって望ましい結果を伝えてくれたなら、感謝の言葉を伝えるとよいでしょう。
望ましくない結果であった場合でも、検討をしてくれたならば、そのことにお礼を伝えます。
今回は望む結果とはなりませんでしたが、別の機会に何かかかわることがあるかもしれないので、そのときにはよろしくという意を伝えるとよいでしょう。
こちらの意見を求められているときは、どのように考えているのかを伝えます。
まとめ
この言葉は、少し前のある日に話題に出した事柄をもう一度話題に出すときに用います。
何について伝えているのかわかるように、その事柄を具体的にあげましょう。
相手に伝わる言い方をするように心がけてください。