「再度ご検討いただければお思います」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「再度ご検討いただければお思います」とは? ビジネス用語【一語】

みなさんは、ビジネスシーンにおいて、「再度ご検討いただければと思います」を使ったことはありますか?
今回は、この言葉の意味、使い方や注意点、言い換えについて、詳しく解説していきます。

「再度ご検討いただければと思います」とは?

「再度」は、「ふたたび、もう一度」という意味合いの言葉で、接頭語が付いた「ご検討」は、相手によく調べて考えてもらうことを指しています。

ですから「再度ご検討」は、相手にもう一度よく見直して考えてほしいことを伝える言い回しです。

「いただければと思います」は、「してもらえればと思う」といった意味合いを丁寧に言い回した言葉です。

「いただければ」には、相手に判断を委ねるというニュアンスが含まれることから、相手の立場や状況に配慮した伝え方であるといえます。

「再度ご検討いただければと思います」の使い方や注意点

「再度ご検討いただければ」という言い回しは、ビジネスシーンでとてもよく使われています。

物事を判断し決定を下す前に、もう一度よく見直して考えて欲しいことを伝える言葉になります。

注意すべき点としては、「思います」の表現の是非が挙げられるでしょう。

「思う」という言葉は、ビジネスでは「個人的な感想」として受け取られてしまう恐れがあり、会社や業務としての判断ではなく、“個人的な思い付き”といったニュアンスが色濃く伝わってしまうわけです。

つまり、「相手にもう一度考え直して欲しいと個人的に思っている」と述べてしまっているといえるでしょう。

こういった誤解を回避するためには、言い換えや表現の工夫が必要になります。


「再度ご検討いただければと思います」の言い換え

・『再度ご検討いただければと存じます』
・『再度ご検討いただければ幸いです』
・『再度ご検討いただけると助かります』
・『再度ご検討いただけますか』
・『再度ご検討いただけますでしょうか』
・『再度ご検討賜りますようお願い申し上げます』
・『再度ご検討くださいますようお願いいたします』
・『再考いただきたく存じます』
・『再考いただけますか』
作業員の手配、日程の変更、価格交渉、スケジュールなど、互いに調整が必要となる場面で、「再度ご検討いただければと思います」が使われています。

「思う」の表現を用いずに、言い換えを工夫することで、取引先や目上の相手に対して失礼なく伝えることができるでしょう。

まとめ

いかがでしたか。

「再度ご検討いただければと思います」は、相手にもう一度よく考えてから判断して欲しい場面で使うことができる言葉です。

ビジネスシーンでは「思います」の表現に注意が必要です。

個人的な感想を述べる場面では用いることができますが、相手に依頼や頼み事をする際には、言い換えや表現を工夫すると良いでしょう。