「猛暑の折」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語の言い替え」を分かりやすく解説していきます。
「猛暑の折」とは?
「猛暑の折」とは、「夏(真夏)の激しい暑さが感じられる季節になりましたを示す時候の挨拶」です。
「猛暑の折」は、「もうしょのおり」と読みます。
「猛暑の折」というのは、「1日の最高気温が35度以上になる猛暑日のような暑さの激しい夏の季節(猛暑の夏の時期)」を意味している時候の挨拶の言葉なのです。
「猛暑の折」は、「7月から8月の初旬にかけて使われる時候の挨拶」となっています。
「猛暑の折」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「猛暑の折」のビジネス用語は、「夏の暑さが激しい時期の時候の挨拶」として使うという使い方になります。
「猛暑の折」というのは、「夏の激しい暑さが感じられる季節」を指し示して使われている時候の挨拶の言葉なのです。
使うときの注意点は、「実際に真夏のような猛暑が続いているとしても、8月7日以降は猛暑の折という時候の挨拶は使わない」ということです。
二十四節気では、8月7日から「立秋(りっしゅう)」で秋が始まるとされるので、それ以降は初秋の時候の挨拶に切り替えていくことになります。
また「猛暑の折」など「折」がつく時候の挨拶は、「メール・文章の末尾の締めのあいさつ」として使われることが多くなっています。
「文頭のあいさつの言葉」として使えないこともありませんが、文頭のあいさつで使いたいときには「猛暑の候」を使ったほうが良いでしょう。
「猛暑の折」を使った例文
・『猛暑の折、暑い日がまだまだ続きますのでどうぞご自愛くださいますようお祈り申し上げます』
・『猛暑の折、皆さまのご健康とご繁栄を心からお祈り申し上げております』
・『猛暑の折、ご体調を崩しやすい季節でございますので何とぞお体にはお気をつけください』
「猛暑の折」の類語での言いかえ
「猛暑の折」の類語での言いかえを紹介します。
「猛暑の折」の類似表現
・『暑さ厳しき折』(あつさきびしきおり)
・『酷暑の折』(こくしょのおり)
・『残暑の候』(ざんしょのこう)
「猛暑の折」とほぼ同じ意味のニュアンスで使える時候の挨拶として、「暑さ厳しき折」があります。
「暑さ厳しき折」の意味はそのまま「暑さが厳しい時期・季節」になります。
「猛暑」は現在では1日の最高気温が35度以上になる日を指す「正式な気象予報の用語」ですが、以前から「猛暑」とほぼ同じ意味を持つ言葉として使われてきたのが「酷暑」です。
そのため、「酷暑の折」という時候の挨拶も類似表現として使うことができます。
季節が「立秋」(8月7日)を過ぎたら、「残暑の候・残暑の折」という時候の挨拶に言い換えると良いでしょう。
まとめ
「猛暑の折」というビジネス用語について詳しく解説しましたがいかがでしたか。
「猛暑の折」の意味・使い方・例文・類語を調べたいときは、この記事の解説内容をチェックしてみてください。