「資料を再送いたしますので確認ください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「資料を再送いたしますので確認ください」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「資料を再送いたしますので確認ください」について解説をします。

「資料を再送いたしますので確認ください」とは?意味

資料をもう一度送るので確かめてください、という意味です。

「再送」には、再び送ることという意味があります。

一度送っており、それと同じことを再び行うさまをいいます。

「いたし」「する」の謙譲語です。

自分の側の行為を低めて表現して、相手に敬意を表します。

「ください」は、相手に何かをするように求める意です。

「資料を再送いたしますので確認ください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、一度資料を送っているけれど、もう一度送るときに用います。

資料を送り、その内容を読んでもらって、相手から返事をもらいたいとします。

しかし、相手からの返事がありません。

返事がないときには催促をしてみるとよいでしょう。

そのときに、相手の事情に配慮することが重要です。

もしかしたら資料が届いていない可能性があるので、その可能性を考えてもう一度資料を送ります。

そのときに、このような言葉を伝えます。

何も言わずにもう一度同じものを送ると「前にも受け取ったのに」と、受け取る側が疑問に思います。

黙って送ると不審がられるので、一言伝えておきましょう。

「確認ください」の部分は、「ご確認ください」とした方が丁寧な印象になります。

この場合は確認をするのは聞き手です。

他人の行為を表す語に「ご」をつけると、その行為をする人に敬意を表す言い方になります。

「ください」は命令をしている印象を与えることがあります。

この部分は「〜くださると幸いです」「ご確認いただけますか」とすると柔らかな印象になります。


「資料を再送いたしますので確認ください」を使った例文

・『お手数をおかけしますが、資料を再送いたしますので確認ください』

「資料を再送いたしますので確認ください」の返答や返信例

資料が送られてくるはずなので、届いたものを確認してください。

確認をしたら、資料の内容がどうであったかなど返答をします。

確認をして返答をもらいたいために、このような言葉を伝えてきているはずです。

返事をするように求められているので、必ず返答をしましょう。

資料が送られてこないときには、まずは他の部署に届いていないかなどを確認してください。

それでも届かないときは、届いていないと伝えます。

配送中にトラブルがあった、送るといったのに送り忘れているなどが考えられます。

まとめ

この言葉は、一度資料を送っているけれど、もう一度送るときに伝えるものです。

何度も同じものを送るとしつこく、相手を不快にさせる可能性があります。

相手の気持ちに配慮した言葉を伝えて、そして送るようにしましょう。