「ご連絡いただいた件につきまして」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご連絡いただいた件につきまして」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ご連絡いただいた件につきまして」について解説をします。

「ご連絡いただいた件につきまして」とは?意味

連絡をもらったことに関して、という意味です。

以前に連絡をもらった事柄について話題に出しています。

「ご連絡」「連絡」を敬意を示す表現にしたものです。

「ご」は、他人の行為を表す語について、その行為をする人に敬意を表します。

「いただい」「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。

「いただいた」「た」は、動作や作用が過去に行われた意を表します。

「につき」「について」という意味で、物事の範囲を限定したり、対象を表したりします。

「まし」は敬意を表す「ます」のことです。

「ご連絡いただいた件につきまして」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、過去に知らせを受けた事柄について、話題に出すときに用います。

たとえば、以前に商品についての質問をメールで受けたとします。

この質問にその場では答えられなかったので、時間をもらって調べてから回答をすることにしました。

今、以前にもらった質問への回答を伝えるところです。

その際に「前に連絡をもらった事柄に関すること」という意味でこの言葉を用います。

「ご連絡」がどの連絡を指すのか、聞き手がわからないことがあります。

聞き手は、さまざまな人とのかかわりがあり、さまざまな連絡のやり取りをしていることでしょう。

そのため、話し手が指す「ご連絡」が何であるのか、聞き手が理解できないことがあるのです。

具体的に連絡の内容をあげれば、これから話す事柄が何についてであるか、聞き手が理解しやすくなります。

また、「いただいた」なので、相手側からメールや電話などをもらってます。

以前にこちらから連絡をしたのではありません。


「ご連絡いただいた件につきまして」を使った例文

・『ご連絡いただいた件につきまして、回答をいたします』

「ご連絡いただいた件につきまして」の返答や返信例

この後には、過去に伝えた事柄に関する何かが述べられるはずです。

その事柄を読んだり聞いたりしてください。

こちらが質問をし、それに対する回答をしてくれた場合は、回答へのお礼を伝えます。

商品の在庫についての問い合わせを以前にしたとします。

商品の在庫があるという場合は、そのものが欲しければ注文をするとよいでしょう。

在庫がなければ、それを手に入れるのはあきらめることになるかもしれません。

客が問い合わせをした場合は、返答しないことがあります。

まとめ

この言葉は、前に連絡をもらっており、それに対して返事をするときに用います。

連絡をもらうことは頻繁にあり、それに答えることも頻繁にあることでしょう。

そういった場面でこの言葉を用いることができます。