「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」とは?

ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」とは?

これは、残念ながら手際が悪いために遠慮するという意味で使用される言葉です。

「あいにく」「残念ながら」に近い意味を持ちます。

これは、「ああ、にくい」という言葉が変形した言葉なのです。

そして「ああ、にくい」には、「残念である」という感情が込められているのです。

また、ここでの「不調法」「要領が悪い」「手際が悪い」という意味になります。

そして、それを理由に遠慮することを、「不調法ですので遠慮申し上げます」という形で表現しているのです。

なお、ここでは謙譲語と丁寧語を組み合わせた敬語表現にしています。

これらのことから、「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」が、残念ながら手際が悪いために遠慮するという意味で使用される言葉であると分かるのです。

「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

この言葉をビジネスで用いる際には、どのような活用方法になるでしょう。

たとえば、ある仕事の誘いを受けたとします。

しかし、その仕事は、あなたにとって難しすぎる内容になっていたのでした。

このような状況で、「私はあいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」と言うとよいでしょう。

これによって、手際が悪いために遠慮するということを、上手に伝達できるのです。

この言葉を使うときは、「あいにく」の表現方法に注意するべきです。

これは「残念ながら」などに置き換えて使用できます。

また、「残念ですが」「残念ではございますが」という形で丁寧語にする方法もあるのです。

このように、同じような意味でも、言葉の使い方次第で印象の違う表現になります。

実際の状況に合わせて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。


「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」を使った例文

ここでは例文を挙げています。

このように、感謝の言葉を組みあわせると、そのままでも使用できますし、冒頭に言葉を加えてアレンジしてもよいでしょう。

・『あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます』
・『私はあいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます』
・『私どもはあいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます』

「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」の類似表現

これの類似表現として、「あいにく手際が悪いためご遠慮申し上げます」が挙げられます。

「不調法ですので」「手際が悪いため」は、同じような意味で使える言葉になっているのです。

「あいにく不調法ですのでご遠慮申し上げます」の敬語表現

この言葉を別な敬語表現にすると、たとえば「あいにく不調法ですので遠慮いたします」に言い換える事が可能です。

まとめ

このように、残念ながら手際が悪いために遠慮するという意味で、この言葉を使用できると分かります。

ビジネスでも使えますので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。