「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」とは?
これは、相手に幸福を強く願う気持ちを言い表した言葉です。
「皆様」は、複数人に対して使える敬称です。
その場にいる人の全てを示して「皆」という言葉で表現できます。
これに敬称の「様」を加えたのが、「皆様」なのです。
また、「ご多幸」は「幸多きこと」を意味します。
つまり、幸せがあふれているような状況を「ご多幸」と表現できるのです。
さらに、「心より」は気持ちの強さを表現しています。
そして「お祈り申し上げます」は「祈る」を謙譲表現にしたものなのです。
これらのことから、「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」が、相手に幸福を強く願う気持ちを言い表した言葉であると分かるのです。
「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスでこの言葉を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、ある職場を去ることになったとします。
そのため、残る人達に向けて、幸福を願うようなメッセージを書くことにしたのです。
このような場合には、「それでは、皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手が幸福であるようにと願う気持ちを、上手に表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「お祈り申しげます」の使い方に注意しましょう。
これは、「お祈りいたします」で代替可能です。
また、「祈念いたします」などに置き換えて使用してもよいでしょう。
このように、同じような意味でも色々な表現手段が存在します。
実際の状況に合わせて、適した言葉を選ぶとよいでしょう。
「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」を使った例文
この言葉を使った例文を挙げます。
例文のように、前段に少し言葉を付け加えると、自然な使い方ができるようになるのです。
・『それでは、皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます』
・『末筆ながら、皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます』
・『最後にはなりましたが、皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます』
「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語での言いかえを説明します。
「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」の類似表現
この言葉の類似表現には、「皆様のご幸福を心よりお祈り申し上げます」があります。
「ご多幸」と「ご幸福」は、同じ意味で使える言葉なのです。
「皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます」の敬語表現
この言葉を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「皆様のご多幸を心よりお祈りいたします」のように言いかえできます。
まとめ
このように、相手に幸福を強く願う気持ちを言い表すような状況で、この言葉を使用できると分かります。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。