「ご清祥のこととお喜び申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語」を分かりやすく解説していきます。

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」とは?

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」とは、「幸せで健康であることとお喜び申し上げます」の意味を持っているビジネス用語です。

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」という言葉の「ご清祥」は、「清祥」に尊敬の意味を示す接頭辞「ご(御)」をつけた尊敬語になります。

「清祥」というのは、「相手が健康で幸せなさま+健康で順調にいっている状況を共感的に喜んで祝う定型的な言葉」なのです。

「清祥」は、「手紙文・書き言葉における定型的なあいさつ語」を意味しています。

「お喜び申し上げます」の言い回しは、「お〜申し上げる」の自分をへりくだる謙譲語の敬語表現です。

「申し上げる」だけでも、「言う・述べる」の謙譲語になります。

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」は、ビジネスメールなどの書き言葉で使用される定型的なあいさつ語です。

「あなたが幸福で健康であることに対して喜び(お祝い)の気持ちをお伝えします」の意味合いで使う使い方になります。

使うときの注意点は、「ご清祥というお祝いの言葉は個人に対してしか使えない」ということです。

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」は、「会社・団体などの集団に対しては使用することができない点」に注意が必要です。


「ご清祥のこととお喜び申し上げます」を使った例文

・『長期にわたってご無沙汰していましたが、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます』
・『昨年の結婚式でお目にかかって以来でございますが、いっそうご清祥のこととお喜び申し上げます』
・『スタートアップされた新規事業が成長を続けていて、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます』

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」の類語や言い替え

・『ご健勝のこととお喜び申し上げます』
・『ご清栄のこととお喜び申し上げます』
・『ご隆盛のことと存じます』
・『ご活躍のことと存じます』
・『ご繁栄のこととお喜び申し上げます』
「ご清祥のこととお喜び申し上げます」「ご清祥」は個人に対して使うことができるお祝いの言葉ですが、「ご健勝・ご活躍」も同じく個人に向けて使われる類語になります。

経済的な繁栄や商売の成長の意味を込めたいのであれば、「ご清栄・ご隆盛」といった類語に言い替えることもできます。

「お喜び申し上げます」の謙譲語の言い回しも、「存じます」という「思いますの謙譲語」で言い替えることができるのです。

まとめ

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」というビジネス用語を詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「ご清祥のこととお喜び申し上げます」の意味・使い方・例文・類語を知りたいときは、この記事の解説内容をチェックしてみてください。