この記事では、ビジネスシーンでよく使われる表現の「来てくださってありがとうございます」について、その意味や使い方などを、分かりやすく説明します。
「来てくださってありがとうございます」とは?意味
「来てくださってありがとうございます」のフレーズにおける「来て下さって」について、まず説明します。
「来てくださって」は「来る」に尊敬を表す助動詞の「くださる」の過去形の「くださった」の連用形です。
また、「ありがとうございます」は、言うまでもなく感謝の気持ちを伝える言葉である「ありがとう」の丁寧な表現です。
従って「来てくださってありがとうございます」とは、「来てくれてありがとう」との意味の敬語表現となります。
「来てくださってありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「来てくださってありがとうございます」は、敬語表現なので、ビジネスシーンでは取引先の方等の目上の人が、自分や自分の会社にわざわざ来てくれた際に、お礼の言葉として使われるものです。
このフレーズでも敬語表現です、間違えた日本語表現ではありません。
しかし、一般的には「お(ご)~くださる」の方がバランスが取れた敬語表現としてよく使われます。
しかし、「来る」に「お、ご」を付けた言い回しはないので、「来る」を「お越し」や「ご来訪」に換えて、「お越しくださってありがとうございます」や「ご来訪くださりありがとうございます」に言い換える方がビジネスで使うには適していると言えます。
また、「来てくださってありがとうございます」は「くださる」との尊敬語を使った敬語表現ですが、謙譲語を使った「来ていただきありがとうございます」と言い換えることも出来、こちらもよく使われます。
この場合も、「お(ご)~いただく」の方がバランスの取れた敬語表現となるので、上記と同様に「お越しいただきありがとうございます」や「ご来訪いただきありがとうございます」と言い換えた方がベターと言えます。
「来てくださってありがとうございます」を使った例文
・『ご多用中にもかかわりませず、来てくださってありがとうございます』
・『足元の悪い中、わざわざ来てくださってありがとうございます』
「来てくださってありがとうございます」の類語や言い換え
「来る」の類語としては、先にも記した通り「お越し」や「ご来訪」が挙げられます。
従って、「来てくださってありがとうございます」のフレーズは、「お越しくださってありがとうございます」や「ご来訪くださりありがとうございます」に言い換えることが出来ます。
ビジネスシーンでは、こちらの域換え表現を使う方が良いと言えるでしょう。
まとめ
「来てくださってありがとうございます」とは、「来てくれてありがとう」との意味の敬語表現です。