この記事では「尽力させて頂きたく存じます」について解説をします。
「尽力させて頂きたく存じます」とは?意味
力を尽くさせてもらいたいと思います、といった意味です。
「尽力」には、力を尽くすことという意味があります。
この場合は、力を尽くすのは話し手側です。
「させて頂き」は「させていただく」のことで、相手に許しを求めて行動する意を込めて、相手に敬意を示します。
「たく」は、話し手の希望を表します。
「存じ」は「存ずる」のことで、「思う」「考える」の意の謙譲語です。
「ます」は敬意を表します。
「尽力させて頂きたく存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、力を尽くそうという話し手側の気持ちを伝える際に用います。
「させていただく」は、許しを得るとき、恩恵を受ける事実や気持ちがあるときに用いるものです。
力を尽くすことに許しは必要ないでしょう。
許しをもらえなかったならば、力を尽くさないのでしょうか。
他人の許しを得なくても、力を尽くしましょう。
許しを得る必要がないときには、「尽力いたします」「尽力する所存です」のような言い方をします。
「いたし」は「する」の謙譲語・丁寧語です。
「所存」は、考えという意味です。
これらの表現でも失礼にはなりません。
力を尽くすのは話し手側なので、「尽力」は敬意を表す言い方にはしません。
「尽力」に似た言葉に、「努力」があります。
これでも、持っている力を出そうという気持ちを伝えることができます。
他には「励んでまいります」といった表現もあります。
精一杯のことをしようという気持ちを表します。
「尽力させて頂きたく存じます」を使った例文
・『〇〇のために尽力させて頂きたく存じます』
「尽力させて頂きたく存じます」の返答や返信例
力を尽くしたいと思っているようなので、そうしてもらうとよいでしょう。
期待していることや、応援していることなどを伝えます。
そうすることで、相手は持っている力を出して、物事を行ってくれるはずです。
励もうという気持ちを持っているので、「そうする必要はない」ということは一般的には伝えません。
こういったことを伝えては、相手のやる気を失わせてしまいます。
無理をしなくてもよいと伝えたいなら、「無理をしないでください」のように伝えるとよいでしょう。
力の限りを出してばかりでは、肉体的にも精神的にももたなくなってしまうことがあります。
相手の健康面に配慮してあげましょう。
まとめ
この言葉は、ある事柄に力を尽くすことを表すものです。
努力をしようという気持ちを表しています。
尽力することに許可を得る必要がないときには、他の言い方を考えてみてください。
同じことを別の言い方で伝えることができます。