「努めてまいりました」とは?
ビジネスでの使用方法と敬語での言い換えを分かりやすく解説します。
「努めてまいりました」とは?
「努めてまいりました」は、努力してきたことを敬語で言い換えたものです。
「努める」は「努力する」や「励む」などの意味を持ちます。
これを「努めてきた」にすると、「努める」行為を続けてきた意味になります。
また、「きた」を謙譲語にすると、「まいった」になります。
このようにすると、自分の行為をへりくだった表現にできます。
これに丁寧語の「ます」を加えると、「まいりました」になるのです。
これらのことから、「努めてまいりました」が「努力してきた」と同じ意味で使用できると分かるのです。
「努めてまいりました」のビジネスでの使用方法、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「努めてまいりました」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、自分が長い間努力してきたとします。
そのことを、周囲に説明しようと考えたのです。
このような場面では、「私はこれまで、自己研鑽に努めてまいりました」と言いうとよいでしょう。
これにより、自分が過去のある時点から努力してきたことを、上手に伝達できるのです。
この言葉を使う場合には、「努めてまいりました」の表現方法に注意するべきです。
これは謙譲表現です。
相手に対してへりくだる必要が無ければ「努めてきました」と表現できます。
同じ意味でも、言葉の使い方で違う印象になります。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「努めてまいりました」を使った例文
「努めてまいりました」の使用例を挙げます。
例文のように、努めてきた対象を先に述べると、自然な印象の表現にできるのです。
・『業務改善に努めてまいりました』
・『自己研鑽に努めてまいりました』
・『利益率向上に努めてまいりました』
「努めてまいりました」の類語と敬語での言いかえ
「努めてまいりました」の類語と敬語を解説していきます。
「努めてまいりました」の類似表現
「努めてまいりました」の類似表現には、「努力してまいりました」があります。
「努めて参る」と「努力してまいる」は、同じような意味合いで使える言葉なのです。
「努めてまいりました」の敬語表現
「努めてまいりました」を、別な敬語表現にすると、たとえば「努めてきました」に言いかえできます。
この場合は、謙譲語の意味がなくなりますので、注意するとよいでしょう。
まとめ
このように「努めてまいりました」は、努力してきたことを敬語で言い換えたものだと言えます。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。