「さらにご活躍されますことをお祈り申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「さらにご活躍されますことをお祈り申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「さらにご活躍されますことをお祈り申し上げます」について解説をします。

「さらにご活躍されますことをお祈り申し上げます」とは?意味

今よりももっと活躍することを願っています、といった意味です。

「さらに」は、現在よりも程度が増すさまを表します。

「ご活躍」は、「活躍」「ご」をつけて敬意を表す言い方にしたものです。

「活躍」には、すばらしい活動をすることという意味があります。

「ご」をつけると、その行為をする人に対して敬意を表す言い方になります。

「お祈り申し上げます」は、相手の健康や活躍などを願うときに使用する言葉です。

「お祈り」は祈ることを相手を敬う言い方にしています。

「申し上げます」は、「言う」の謙譲語の「申し上げる」と、敬意を表す「ます」をつなげています。

「さらにご活躍されますことをお祈り申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、転勤する人、昇進する人に対して伝えることがあります。

転勤や昇進をする人を応援したい気持ちを持つことがあると思います。

しかし、「頑張ってください」は目上の人に対して失礼になることがあり、またビジネスの場では幼稚な印象を与えてしまうことがあります。

応援している気持ちは、このような言葉で伝えます。

これなら失礼になることはなく、幼稚な印象もありません。

また、スピーチの際にも使う言葉です。

その場にいる他の誰かを応援する気持ちを込めて使用をします。

人に対して伝えるもので、企業など団体に対して使うものではありません。

「さらに」の部分は「ますます」と言い換えることもできます。

「ますます」は、程度が一層強まることを表す言葉です。


「さらにご活躍されますことをお祈り申し上げます」を使った例文

・『○○さまがさらにご活躍されますことをお祈り申し上げます』

「さらにご活躍されますことをお祈り申し上げます」の返答や返信例

応援をしてくれているので、お礼を伝えるとよいでしょう。

応援をしてくれるということは、こちらのことを思ってくれているということです。

自分のことを思ってくれる人がいるのは、ありがたいことです。

転勤や昇進の場合は、抱負を伝えてみてもよいでしょう。

前向きな言葉を伝えると、見送る側は安心できます。

気弱なことを言うと不安にさせてしまうので、できれば前向きな言葉を伝えたいものです。

スピーチなど大勢の前で伝えているときには、その場で返答をする必要はありません。

まとめ

この言葉は、転勤や昇進をする人に対してや、スピーチの際に使用をします。

ある人への応援の意味が込められています。

「頑張ってください」「応援しています」よりも、ビジネスの場ではふさわしいです。