この記事では「いつも最善を尽くしてくださり」について解説をします。
「いつも最善を尽くしてくださり」とは?意味
いつもできる限りのことをしてくれて、といった意味です。
「いつも」には普段という意味があります。
この言葉を述べているときだけではない、ということになります。
「最善」は、できる限りのことという意味です。
できることの中でも、一番よいことをいいます。
「尽くし」は「尽くす」のことで、ある物事のために精一杯努力をするという意味です。
持っている力のすべてを出す気持ちで、物事にあたることをいいます。
「くださり」は「くださる」のことで、「与える」「くれる」の尊敬語です。
何かを与えているのは相手です。
「いつも最善を尽くしてくださり」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、普段からよくしてもらっているときに使用をします。
AさんがBさんに対して、ある事柄を行って欲しいと依頼をしたとします。
その事柄をBさんは、自分ができる限りのことをして行いました。
また別のときに、AさんがBさんに対して、ある事柄を行って欲しいと依頼をしました。
このときにもBさんは、自分ができる限りのことをしました。
このように、いつもBさんは最善を尽くしているのです。
そのことに対して、Aさんは感謝の気持ちを持っています。
そのような場合に、「くださり」の後にお礼の言葉を続けて、この言葉を伝えます。
「くださり」で切るのではなく、後に言葉を続けます。
続く言葉はお礼であることが多いです。
「くださり」を「くださる」として、目上の人に対して伝えると失礼です。
これでは、「あなたは努力をしていない」といった意味に受け取られる可能性があります。
「いつも最善を尽くしてくださり」を使った例文
・『いつも最善を尽くしてくださり、感謝しております』
「いつも最善を尽くしてくださり」の返答や返信例
この後にはお礼の言葉が続くことが多いです。
感謝の気持ちを伝えられたなら、その気持ちを受け取っておきましょう。
返答としては、これからも最善を尽くす気持ちを伝えたり、依頼をもらっていることへのお礼を伝えたりなどします。
何に最善を尽くしたのかによって、多少返答の内容が変わります。
どのよう場合でも、これからもできる限りのことを行うことが望ましいです。
お礼を言われたからといって、気を抜かないようにしましょう。
まとめ
この言葉は、普段からできる限りのことをしてもらっているときに使用をします。
普段からよくしてもらっているのは、ありがたいことです。
そのため、この言葉の後には感謝の気持ちを表す言葉が続くのが一般的です。
よくしてもらっているなら、お礼を伝えましょう。