「ご指南ください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご指南ください」とは? ビジネス用語【一語】

「ご指南ください」とは?

ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなどを分かりやすく解説していきます。

「ご指南ください」とは?

「ご指南ください」は、相手に指導を求めるような場面で使用できる言葉だと言えます。

「指南」「しなん」と読みます。

これは、古代中国の「指南車」という道具に由来しているのです。

これは、方角を示す道具です。

これが転じて、進むべき方向を指し示すこと、つまり指導することを「指南」と呼ぶようになったのです。

また、ここでは「ご指南ください」という敬語表現にしています。

これは「ください」という尊敬語を使用しています。

このようにすると、相手に何らかの行動を求める言葉になるのです。

「ご指南ください」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

ビジネスで「ご指南ください」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、営業成績がトップの先輩がいたとします。

そのため、その先輩に営業のコツを教えてもらおうと考えたのです。

このような場合には、「営業の方法について、我々にご指南ください」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に指導を望むような気持ちを、上手に表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「ご指南ください」の表現方法に注意するべきです。

これは、「ご指南いただきたい」と言い換える事も可能です。

この場合は、謙譲語の表現に変化するのです。

同じような意味でも、敬語の種類が変化します。

実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。


「ご指南ください」を使った例文

「ご指南ください」を使った例文を挙げます。

例文のように、前段に加える言葉を変えると、それぞれ違う印象の表現にできるのです。

・『私達にも是非ご指南ください』
・『仕事の進め方をご指南ください』
・『事業計画の立て方についてご指南ください』

「ご指南ください」の類語と敬語での言いかえ

「ご指南ください」の類語と敬語を解説していきます。

「ご指南ください」の類似表現

この言葉の類似表現は、「ご指導ください」が挙げられます。

「指南」「指導」は、同じようなニュアンスで使える言葉になっているのです。

「ご指南ください」の敬語表現

この言葉を、別な方法で敬語表現にするとどうでしょうか。

たとえば、「ご指南いただきたい」に言いかえる事ができます。

なお、この場合は謙譲語の「いただく」を用いた敬語表現になるのです。

まとめ

このように「ご指南ください」は、相手に指導を求めるような場面で使用できる言葉だと言えます。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。