「お心づくしありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お心づくしありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

「お心づくしありがとうございます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お心づくしありがとうございます」とは?

これは、相手の真心がこもった行為に感謝の気持ちを表明する言葉です。

「お心づくし」「心づくし」を丁寧な言葉遣いにしたものです。

そして「心づくし」は、「心をつくす」という行為を名詞化したものです。

さらに「心をつくす」とは、真心を込めて何かをするような様子を表現した言葉なのです。

また、ここでは「ありがとうございます」という言葉を組み合わせています。

これは、「ありがとう」という感謝の言葉に、丁寧語の「ございます」を使加えた言葉なのです。

このようにすれば、丁寧な表現で感謝を表明できるのです。

「お心づくしありがとうございます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスでこの言葉を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、ある会社を訪問したとします。

すると、予想以上に丁重な態度で、あなたをもてなしてくれたのでした。

このような場合には、「この度は、お心づくしありがとうございます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手からの真心のこもった行為に対して、感謝を表明できるのです。

この言葉を使用する際には、「ありがとうございます」の表現に注意しましょう。

これは、「ありがとう」と言い換える事ができます。

この場合は、丁寧語の意味がなくなります。

また、「感謝いたします」と言い換える事もできます。

この場合は、謙譲語を用いた表現になるのです。

実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。


「お心づくしありがとうございます」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

例文のように、「お心づくし」を修飾するような言葉を加えると、自然な文章を作り出せるのです。

・『大変なお心づくしありがとうございます』
・『丁重なお心づくしありがとうございます』
・『行き届いたお心づくしありがとうございます』

「お心づくしありがとうございます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「お心づくしありがとうございます」の類似表現

この言葉の類似表現には、「お心配りありがとうございます」があります。

「お心づくし」「お心配り」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「お心づくしありがとうございます」の敬語表現

「お心づくしありがとうございます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お心づくし感謝申し上げます」に言いかえできます。

まとめ

このように「お心づくしありがとうございます」は、相手の真心がこもった行為に感謝の気持ちを表明する言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。