「申し述べさせていただきます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「申し述べさせていただきます」とは? ビジネス用語【一語】

「申し述べさせていただきます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「申し述べさせていただきます」とは?

「申し述べさせていただきます」は、何かを言わせてもらう場合に使用できる言葉です。

「申す」「言う」の謙譲語です。

そして「述べる」「言う」と同じような意味を持ちます。

これを組み合わせて「申し述べる」とすれば、「公の場で自分の考えなどを話す」との意味の言葉になるのです。

なお、ここでは「させていただきます」という謙譲語を使用しています。

これは、「させてもらう」をへりくだって表現したものです。

さらに、「ます」を使用することで丁寧な言葉遣いにしているのです。

「申し述べさせていただきます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「申し述べさせていただきます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、ある会議で意見を述べることになったとします。

そこでは、少しかしこまった様子で、自分の考えを話すことを周囲に伝達したいと思ったのです。

このような場合には、「それでは、私の考えを申し述べさせていただきます」と述べるとよいでしょう。

これにより、フォーマルな様子を表現しながら、自分の考えを話すと伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「申し述べさせていただきます」の使い方に注意しましょう。

これは「申します」「申し上げます」でも代替可能です。

同じような意味を、シンプルに表現できるのです。

使用する状況に合わせて、適した表現を選択しましょう。


「申し述べさせていただきます」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

例文のように、前段に少し言葉を加えると、自然な印象の表現にできるのです。

・『それでは、私の考えを申し述べさせていただきます』
・『今から、当社の意見を申し述べさせていただきます』
・『この場をお借りして、正式に申し述べさせていただきます』

「申し述べさせていただきます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「申し述べさせていただきます」の類似表現

この言葉の類似表現には、「申し上げせていただきます」があります。

「申し述べる」「申し上げる」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「申し述べさせていただきます」の敬語表現

この言葉を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「陳述いたします」に言いかえできます。

まとめ

このように「申し述べさせていただきます」は、何かを言わせてもらう場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。