「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」とは?

この言葉は、現在の職場を離れる場面などで使用できるフレーズです。

ここでは、「健康と多幸」に接頭語を付与して、相手に敬意を示しています。

そして「ご多幸」は、「幸多きこと」を意味する単語になっています。

また、「お祈り申し上げます」「祈る」を謙譲語と丁寧で言い換えたものです。

これらのことから、相手の健康と幸せを祈る意味が、この言葉に込められていると分かります。

そして、このような言葉を使用する場面は、自分が相手の元から離れるようなケースなのです。

「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

ビジネスでこの言葉を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、あなたが異動になったとします。

そのため、お世話になった人達に、挨拶を述べる事にしたのでした。

このような場合には、「それでは、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の健康と幸せを祈る気持ちを、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「お祈り申し上げます」の使い方に注意しましょう。

これは、「お祈りいたします」と言い換えて使用する事もできます。

どちらも謙譲語ですが、少し印象の違う表現にできるのです。

使用する状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。


「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を少し付け加えて使用してもよいでしょう。

・『ご健康とご多幸をお祈り申し上げます』
・『皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます』
・『それでは、ご健康とご多幸をお祈り申し上げます』

「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語での言いかえを説明します。

「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」の類似表現

この言葉の類似表現には、「ご健康とご幸福をお祈り申し上げます」があります。

「ご多幸」「ご幸福」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」の敬語表現

この言葉を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「ご健康とご多幸をお祈りいたします」のように言いかえできます。

まとめ

このように「ご健康とご多幸をお祈り申し上げます」は、現在の職場を離れる場面などで使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。