「お目通しいただけますようお願いいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お目通しいただけますようお願いいたします」とは? ビジネス用語【一語】

「お目通しいただけますようお願いいたします」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お目通しいただけますようお願いいたします」とは?

「お目通しいただけますようお願いいたします」は、書類などを通読してほしい場合に使用できる言葉です。

「お目通し」とは、「ざっと目を通すこと」を意味する言葉です。

これは、「通読」と言い換えてもよいでしょう。

これを「お目通しいただく」とすれば、「通読してもらう」との意味の謙譲語になります。

また、「ますよう」は婉曲表現です。

これを使用すると、丁寧な印象を演出できます。

ここでは「お願いいたします」という謙譲語と組み合わせる事で、「ますよう」の表現が成立しているのです。

「お目通しいただけますようお願いいたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お目通しいただけますようお願いいたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、ある会議を開催する事にしたとします。

上司には、会議で使う資料を事前に読んでおいてもらいたいと考えたのです。

このような場合には、「会議当日までに、お目通しいただけますようお願いいたします」と述べるとよいでしょう。

これにより、資料を読んでほしいことを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「いただけますよう」の使い方に注意しましょう。

これは丁寧な印象を生み出すための表現です。

しかし、それと引き換えに文章が冗長になってしまうのです。

このような場合は、「お目通しいただきたい」などに置き換える事ができます。

丁寧さと冗長さのバランスに注意して使用するとよいでしょう。


「お目通しいただけますようお願いいたします」を使った例文

「お目通しいただけますようお願いいたします」を使った例文を挙げます。

例文のように、最初に少し言葉を加えると、自然な表現を作り出せるのです。

・『こちらの資料を、お目通しいただけますようお願いいたします』
・『会議当日までに、お目通しいただけますようお願いいたします』
・『お時間がありましたら、お目通しいただけますようお願いいたします』

「お目通しいただけますようお願いいたします」の類語と敬語での言いかえ

「お目通しいただけますようお願いいたします」の類語と敬語を解説していきます。

「お目通しいただけますようお願いいたします」の類似表現

「お目通しいただけますようお願いいたします」の類似表現には、「通読いただけますようお願いいたします」があります。

「お目通し」「通読」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「お目通しいただけますようお願いいたします」の敬語表現

「お目通しいただけますようお願いいたします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お目通しくださいますようお願いいたします」に言いかえできます。

まとめ

このように「お目通しいただけますようお願いいたします」は、書類などを通読してほしい場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。