「少々立て込んでおりまして」とは?
ビジネスにおける使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「少々立て込んでおりまして」とは?
この言葉は、少しだけ忙しいような場面で使用できる言葉です。
「少々」は「少しだけ」との意味で使用できます。
同じような意味ですが、「少々」としたほうが丁寧な表現のように聞こえます。
また、「立て込んでおる」は「立て込んでいる」の謙譲語です。
「いる」を「おる」に言い換える事で、へりくだった表現にできるのです。
なお、「立て込む」とは「用事がたくさんある」ような状況を表現した言葉です。
つまり、「忙しい」と同じ意味の言葉と考えればよいでしょう。
これを「立て込んでおる」にすれば、現在進行形になります。
今も忙しい状態が継続している様子を、「立て込んでおりまして」と言い表せるのです。
「少々立て込んでおりまして」のビジネスにおける使い方や使われ方、使うときの注意点
ビジネスでこの言葉を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、上司から急ぎの仕事を依頼されたとします。
しかし、忙しいために即対応できない見込みなのでした。
このような場合には、「少々立て込んでおりまして、すぐに対応できないかもしれません」と述べるとよいでしょう。
これにより、少し忙しい状況であることを、上手に伝達できるのです。
この言葉を使用する際には、敬語の使い方に注意しましょう。
これは、謙譲語を使用した表現です。
ここから謙譲語を除外すれば、「立て込んでいまして」となります。
使用する状況に合わせて、適切な表現を選択するとよいでしょう。
「少々立て込んでおりまして」を使用した例文
ここでは例文を挙げていきます。
例文のように、生じる結果を続けて述べるようにすると、自然な印象の表現を作成できるのです。
・『少々立て込んでおりまして、すぐには対応いたしかねます』
・『少々立て込んでおりまして、お待たせしてしまう見込みです』
・『少々立て込んでおりまして、時間がかかってしまうでしょう』
「少々立て込んでおりまして」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語での言いかえを説明します。
「少々立て込んでおりまして」の類似表現
この言葉の類似表現には、「若干立て込んでおりまして」があります。
「少々」と「若干」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「少々立て込んでおりまして」の敬語表現
この言葉を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「少々立て込んでいまして」のように言いかえできます。
まとめ
この言葉は、少しだけ忙しいような場面で使用できる言葉だと言えます。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。