「ご返信いただかなくても結構です」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご返信いただかなくても結構です」とは? ビジネス用語【一語】

「ご返信いただかなくても結構です」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご返信いただかなくても結構です」とは?

「ご返信いただかなくても結構です」は、相手からの返信がいらない場面で使用できる言葉です。

「返信」は、自分が出した連絡に対する返事の連絡を示します。

ビジネスで使用する場合は、メールのやり取りを示して「返信」という言葉を使用します。

ここでは「ご返信いただく」とすることで、謙譲語の表現にしています。

これを否定形にして「ご返信いただかなくても」と表現しているのです。

なお、「結構です」「無用です」「いりません」と同等の意味を持ちます。

つまり、「返信しなくてもよい」という言葉を、敬語で言い換えたのが「ご返信いただかなくても結構です」なのです。

「ご返信いただかなくても結構です」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ご返信いただかなくても結構です」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、上司に情報提供するとします。

そして、上司に内容が伝われば、特に相手からの反応は求めていないのでした。

このような場合には、「内容が伝達できればよいので、ご返信いただかなくても結構です」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手からの返信が必須ではないことを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「結構です」の使い方に注意しましょう。

「よいです」とも「いりません」とも受け取れる言葉です。

少し曖昧な印象になってしまう言葉になっているのです。

これを避けるためには、「無用です」「不要です」などのストレートな表現にしてもよいでしょう。


「ご返信いただかなくても結構です」を使った例文

「ご返信いただかなくても結構です」を使った例文を挙げます。

例文のように、少し言葉を付け加える事で、自然な印象の表現を作成できるのです。

・『特にご返信いただかなくても結構です』
・『不明点が無ければ、ご返信いただかなくても結構です』
・『今回は報告のみですので、ご返信いただかなくても結構です』

「ご返信いただかなくても結構です」の類語と敬語での言いかえ

「ご返信いただかなくても結構です」の類語と敬語を解説していきます。

「ご返信いただかなくても結構です」の類似表現

「ご返信いただかなくても結構です」の類似表現には、「ご返信いただかなくてもよいです」があります。

「結構です」「よいです」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「ご返信いただかなくても結構です」の敬語表現

「ご返信いただかなくても結構です」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「ご返信いただく必要はございません」に言いかえできます。

まとめ

このように「ご返信いただかなくても結構です」は、相手からの返信がいらない場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。