「円満退社いたすことになりました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「円満退社いたすことになりました」とは? ビジネス用語【一語】

「円満退社いたすことになりました」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「円満退社いたすことになりました」とは?

「円満退社いたすことになりました」は、会社を辞める場合に使用できる言葉です。

「円満退社」は、「円満に退社すること」を示します。

そして「円満」とは、「かどが立たないこと」「穏やかなこと」を意味する言葉です。

つまり、「円満退社」とは、会社側も自分も不服がない状況を示します。

たとえば、会社側からの一方的な解雇などではないことが挙げられます。

また、引き留められている最中に強引に退職する状況でないことも「円満退社」と呼べるのです。

双方の合意や納得がある場合に「円満退社」と表現できます。

なお、「いたす」とは、「する」を意味する謙譲語です。

ここではさらに、「なった」を丁寧語にした「なりました」を付け加えています。

「円満退社いたすことになりました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「円満退社いたすことになりました」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、退職することになったとします。

上司とも協議の上で合意し、双方納得した上での退職だったのです。

このような場合には、「この度、円満退社いたすことになりました」と述べるとよいでしょう。

これにより、会社も自分も合意した上で退職する様子を、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「いたす」の使い方に注意しましょう。

これは謙譲語の言葉です。

謙譲語を使用すれば、相手に敬意を示す事ができます。

しかし、これは自分の行動をへりくだって表現するものでもあります。

つまり、過剰に丁寧な言葉に聞こえてしまう場合もあるのです。

相手や状況に注意しながら、上手に使用するとよいでしょう。


「円満退社いたすことになりました」を使った例文

「円満退社いたすことになりました」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を加えてアレンジするような使い方も可能です。

・『円満退社いたすことになりました』
・『この度、円満退社いたすことになりました』
・『会社側とも協議の上で、円満退社いたすことになりました』

「円満退社いたすことになりました」の類語と敬語での言いかえ

それでは「円満退社いたすことになりました」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「円満退社いたすことになりました」の類似表現

この言葉の類似表現には、「円満退職いたすことになりました」があります。

「退社」「退職」は、ここでの使い方であれば同じような意味になるのです。

「円満退社いたすことになりました」の敬語表現

この言葉を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「円満退社することになりました」のように言いかえできます。

まとめ

このように「円満退社いたすことになりました」は、会社を辞める場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。