「ぜひお気軽にお立ち寄り下さい」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ぜひお気軽にお立ち寄り下さい」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ぜひお気軽にお立ち寄り下さい」について解説をします。

「ぜひお気軽にお立ち寄り下さい」とは?意味

堅苦しく思わないで訪れてください、という意味です。

「ぜひ」には、強く願うさまを表す意味があります。

「ぜひ遊びに来てください」のような使い方をするもので、この例の場合だと遊びに来ることを強く願っているさまを表します。

「お気軽」は、面倒くさがらずに行動するさま、堅苦しく思ったりしないさまを意味しています。

「お」をつけることで丁寧に表現しています。

「お立ち寄り」は、立ち寄ることを相手を敬う表現にしたものです。

「立ち寄る」は、ある場所に行くついでに訪れるという意味です。

「お」をつけることで、その行為をする人に敬意を表す言い方にしています。

「ください」「お」をともなう動詞の連用形につけて、相手に何かを要望・懇願する意を表します。

「ぜひお気軽にお立ち寄り下さい」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、聞き手に立ち寄って欲しいときに述べるものです。

「ぜひ」という言葉を使うことで、立ち寄るようにと強く願う気持ちを込めています。

「立ち寄ってください」といわれても、訪問をしたら迷惑をかけないだろうかと遠慮してしまう人がいます。

「お気軽に」という言葉を添えれば、遠慮する必要はない、堅苦しく思う必要はないということを伝えることができます。

それによって、相手は訪れやすくなることでしょう。

何かをお願いするときに「~してくださいますか」という言葉を使うことがあります。

しかし、この場合は「ぜひ」を使っているので、「~してくださいますか」とは表現しません。

「ぜひ」は強く願う気持ちを表す言葉です。

「~してくださいますか」のような問いかけの形は、願う気持ちが弱い表現なので、「ぜひ」と組み合わせて使うことはほとんどありません。


「ぜひお気軽にお立ち寄り下さい」を使った例文

・『お時間があるようでしたら、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい』

「ぜひお気軽にお立ち寄り下さい」の返答や返信例

訪れることができるなら、「訪問いたします」「そうします」などの言葉を返すとよいでしょう。

訪れる気持ちがあることを伝えます。

訪れることができるかわからないときは、「できれば訪れたい」という気持ちを伝えるとよいでしょう。

はっきりと断ると相手を傷つけることがあるので、伝え方に配慮が必要です。

まとめ

この言葉は、相手に訪れて欲しいときに使うものです。

「ぜひ」という言葉を使うことで、強く願う気持ちを表しています。

強く願っているということは、相手がやってくることを歓迎しているといえます。