「左様でございますか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「左様でございますか」とは? ビジネス用語【一語】

「左様でございますか」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「左様でございますか」とは?

はじめに「左様でございますか」の意味を解説していきます。

「左様」は元々は「然様」と書かれていました。

「然る様」を表した言葉が語源になっているのです。

「しかる」「しかるべき」などで使われることから分かる通り「前の内容をうけて、その内容を示す」ということ表現するために使われます。

そのため、文章全体としては「そうですか」という内容を敬語表現で丁寧にしたものなのです。

「左様でございますか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「左様でございますか」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

この表現は、合いの手のように使えると覚えておくとよいでしょう。

たとえば、上司から長々と説明がありました。

最後に「左様でございますか」と伝えれば理解したことを示せます。

また、問い合わせの電話があり、顧客が現在の状況を説明したとします。

その場合も「左様でございますか」といえばよいのです。

つまりは、ほぼ何にでも使える「そうですか」なのです。

この言葉を使う場合の注意点は、あまり意味がないことです。

丁寧に表現されていますが「そうですか」しか意味しないので、この言葉だけでは議論や会話は成り立ちません。

乱用しないように気を付けるべきでしょう。


「左様でございますか」を使った例文

ここでは「左様でございますか」を使った例文を挙げていきます。

単独で利用すれば「そうですか」の意味での合いの手になります。

後ろにつなげれば、受け取った内容に対する回答をスムーズにするための前置きにもなるのです。

・『左様でございますか』
・『左様でございますか、それではこちらはいかがでしょうか』
・『左様でございますか、それであれば対処可能です』

「左様でございますか」の類語や敬語での言いかえ

それでは「左様でございますか」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「左様でございますか」の類似表現

まず 「左様でございますか」の類似表現について解説します。

「左様でございますか」「そうですか」「そうでございますか」と言い換えることができるでしょう。

表現は異なりますが、意味としては同じになります。

「左様でございますか」の敬語表現

つぎに「左様でございますか」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「左様ですか」という言い換えで柔らかい表現にすることが可能です。

まとめ

このように「左様でございますか」という表現は、丁寧な印象を醸し出すのには便利で美しい響きの言葉です。

しかし、その反面では、あまり中身のないフレーズでもありますので、乱用により相手に不快な印象を与えないように注意しましょう。