「引き続きよろしくお願いいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「引き続きよろしくお願いいたします」とは? ビジネス用語【一語】

「引き続きよろしくお願いいたします」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「引き続きよろしくお願いいたします」とは?

「引き続きよろしくお願いいたします」は、「引き続きよい感じにお願いする」との意味で使用される言葉です。

「引き続き」とは、継続性を表現する言葉です。

このように述べることで、「今までと同じように」との意味を表現できると言えます。

また、「よろしく」とは、「宜しく」とも表記できます。

これは、「よいように」「よい具合に」との意味を持つ言葉だと言えます。

これを意訳すれば「よい感じ」「いい感じ」になるのです。

さらに「お願いいたします」「お願いします」を謙譲語に言い換えたものです。

「する」をへりくだって表現したのが「いたす」だと言えます。

ここでは語尾に丁寧語の「ます」を付与する事で、「いたします」としているのです。

「引き続きよろしくお願いいたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「引き続きよろしくお願いいたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが取引先にメールしたとします。

用件の内容を書き終わり、メールの文章を締めくくる段階になりました。

このような場合には、「今後も、引き続きよろしくお願いいたします」と記載するとよいでしょう。

これにより、今後も変わらず良好な関係を望む様子を、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用するときには、「お願いいたします」の使い方に注意しましょう。

これは「お願いします」「お願い申し上げます」に言い換えできます。

相手や状況に応じて、適切な言葉を選択して使用する必要があるのです。


「引き続きよろしくお願いいたします」を使った例文

「引き続きよろしくお願いいたします」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を加えてアレンジする事も可能です。

・『引き続きよろしくお願いいたします』
・『今後も、引き続きよろしくお願いいたします』
・『これからも、引き続きよろしくお願いいたします』

「引き続きよろしくお願いいたします」の類語と敬語での言いかえ

「引き続きよろしくお願いいたします」の類語と敬語を解説していきます。

「引き続きよろしくお願いいたします」の類似表現

「引き続きよろしくお願いいたします」の類似表現には、「今後も変わらずよろしくお願いいたします」があります。

「引き続き」「今後も変わらず」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。

「引き続きよろしくお願いいたします」の敬語表現

「引き続きよろしくお願いいたします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「引き続きよろしくお願い申し上げます」に言いかえできます。

まとめ

このように「引き続きよろしくお願いいたします」は、メールの最後などに使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。